火災予防に関するお知らせ
- 「感震ブレーカー」をご存じですか?
- 林野火災の予防の徹底について
- 火災予防条例の一部が改正されました
- 火災が多発しています~火の取扱いにはご注意ください~
- すべての飲食店に消火器の設置が義務となります!
- 住宅用火災警報器の確認を行いましょう!
- 消防職員を騙る不審な電話にご注意ください!
- トラッキング現象による火災に注意してください
- ガソリンを専用の容器に詰め替え購入する際の本人確認等について
- ストーブの取り扱いにご注意ください!
- ガソリンや灯油などの容器と貯蔵・運搬について
- 消火器具の不具合について
- 消火スプレーの不具合が発生しています
- 古くなった消火器はリサイクルしましょう
- 住宅用火災警報器の点検・お手入れをしましょう
- スプレー缶などのガス抜き処理を正しく行っていますか?
- 災害時における通電火災にご注意ください
- 福島県の飲食店爆発事故に伴う防火対策について
- 旧市役所庁舎での中高層建物火災想定訓練
- 年末年始における火災の予防について
- 在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください
- 山火事や山の事故にご注意ください