使い切り!野菜スープ
ブロッコリーの茎やしいたけの軸も使い切るレシピを紹介します。
3きり運動「使いきり・食べきり・水きり」で生ごみの減量にご協力ください。
使い切り!野菜スープ
材料(4人分)
人参…………………………1/4本
しいたけ……………………4個
ブロッコリー………………8房
ブロッコリー茎……………適量
卵……………………………2個
A(鶏がらスープの素……小さじ2
(水………………………小さじ1/2
(塩………………………小さじ1/4
(こしょう………………少々
乾燥わかめ…………………小さじ2
ごま油………………………小さじ1
いりごま……………………小さじ1
作り方
【1】人参(皮ごと)、ブロッコリーの茎は長さ1~2センチくらいのせん切り、しいたけは4等分、軸は固い部分を切り取り、2~3等分に切る。
【2】卵を割り、溶きほぐしておく。
【3】鍋にAを入れて中火で沸騰させ、【1】を入れて具材に火が通るまで煮込む。
【4】【3】にわかめを加え、ひと煮立ちさせる。
【5】【4】に卵を回し入れる。
【6】菜箸で大きく円を描くように混ぜる。
【7】火を止めてごま油を回し入れる。
☆★器に盛り、いりごまをふって完成☆★
《参考》クックパッド株式会社「消費者庁のキッチン」の「【使い切り】しいたけ軸とにんじん皮スープ」
こんなに出ている「食品ロス」
その他のレシピはこちら
この記事に関するお問い合わせ先
健康課 健康増進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8137
ファックス:0978-27-8227
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2024年08月07日