現在の位置

龍岩寺

更新日:2020年06月24日

龍岩寺
龍岩寺

  龍岩寺は、天平18年(746)行基によって開山したといわれています。県内唯一の鎌倉時代の木造建築物・奥の院礼堂と白木の三尊像は共に国の重要文化財です。
  三体の仏像は、一本のクスの木から作られたと伝えられています。また、礼堂の床下に懸けられている「きざはし」(丸太ばしご)は、ここと伊勢神宮にしかない珍しいものです。平安末期の様式で、楠の大木を切り一本三体の仏像を一夜の内に彫刻したと伝えられています(昭和25年8月29日国重要文化財指定)。昭和27年に不動明王 阿弥陀如来薬師如来仏像、弘安9年2月22日と昭和33年に奥の院礼堂の復元修理が行われました。
  仏像の優秀さと礼堂の優美さは国内稀有の文化財であり、大分県では富貴寺とともに貴重な存在であります。
 

基本情報
所在地 宇佐市院内町大門290-2
営業時間 9時〜17時
定休日 無休
料金 拝観料:200円
駐車場無料
駐車場 普通車:6台、バス:約2台
アクセス

【車でお越しの場合】
・安心院IC(宇佐市)から約20分 15km
・宇佐神宮から約34分 23km
・別府ICから約40分 37km

※駅前から現地までのバス路線はありません。

連絡先 (一社)宇佐市観光協会
電話 0978-37-0202
ファックス  
近くの観光地

岳切渓谷:車で約14分

仙の岩:車で約14分

余の滝:車で約17分

よくある質問 Q.雨の日は利用できますか。
A.階段が多く滑りやすくなっています。受付に杖を用意していますので、ご利用ください。
地図URL https://goo.gl/maps/myK4gfuV5b4fpVig6

 

龍岩寺

駐車場

龍岩寺

参道

龍岩寺

奥の院

龍岩寺

観月祭

  毎年9月中旬に開催される龍岩寺からのお月見です。月の光が龍岩寺奥の院に差し込み、真っ白に浮かび上がる三尊仏がとても幻想的です。