令和4年度*食育推進事業「魚のおいしさ発見◇りょうり教室」を開催しました。

更新日:2022年11月25日

第1回目

令和4年9月22日(木曜日)うさ児童館にて、第1回『魚のおいしさ発見りょうり教室』を実施しました。講師として大分県漁業協同組合女性部宇佐支部(浜のかあちゃん)方3名を招き、お子さんをもつ保護者の方々6名にご参加いただきました。

第1回目となる今回はアジ、キス、イカのさばき方の実習を行ないました。

〈メニュー〉〇アジの唐揚げ 〇キスのフライ 〇イカのサラダ

普段魚を使った料理はないけれど、本当はご自分もご家族も魚料理が好きで作れるようになりたいという方々にご参加いただきました。

「できないと思っていたけど実際に見せてもらってしてみるとハードルが下がった。家でもやってみたい」や、「丁寧に教えてくれて、自分で実際にさばいて自信がつきました。家でも魚をさばいて作りたいと思います」「魚のことを知るいい機会になりました」などのご感想をいただきました。

ご参加、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

第1回目の様子

skanaryouri1

浜の母ちゃんのさばく様子

sakanaryouri2

実際にさばく様子

sakanaryori3

完成した料理

第2回目

令和4年10月20日(木曜日)うさ児童館にて、第2回『魚のおいしさ発見料理教室』を実施しました。今回も大分県漁業協同組合女性部宇佐支部(浜の母ちゃん)方4名を講師に招き、お子さんをもつ保護者の方々5名にご参加いただきました。

第2回目となる今回はエソ、エビ、イカのさばき方の実習を行ないました。

〈メニュー〉〇エソのすり身揚げ 〇エビのかき揚げ 〇イカの天ぷら 〇サラダ

「自分でチャレンジしたことのないすり身やイカの天ぷら等、勉強になりました。」などの感想をいただきました。

ご参加、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

第2回目の様子

sakanaryouri2-1
sakanaryouri2-2

エソをさばいてすり身にします。

sakanaryouri2-3

エビの殻をむいてかき揚げにします。

sakanaryouri2-4

完成した料理。

第3回目

令和4年11月24日(木曜日)、うさ児童館にて第3回『魚のおいしさ発見◇りょうり教室』を実施しました。今回も大分県漁業協同組合女性部宇佐支部(浜の母ちゃん)方4名を講師に招き、お子さんをもつ保護者の方々7名にご参加いただきました。

第3回目となる今回はべた、カレイ、エビのさばき方の実習を行ないました。

〈メニュー〉 〇エビの揚げぎょうざ 〇べた、カレイの煮つけ

「カレイの処理の仕方やベタの料理法を初めて知りました。」や「魚の煮つけの仕方を見て火力、味つけを参考に次回から料理したい」などの感想をいただきました。

ご参加、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

第3回目の様子

sakana3-1

食材

sakana3-2

魚は両面のウロコと内臓を除きます。味がよくしみるように切り込みを入れます。

sakana3-3
sakana3-4
sakana3-5

エビぎょうざの具を作ります。

sakana3-6

ぎょうざの皮に包みます。具が残ったらフライパンで焼いてもおいしそう。

sakana3-6

包み終わったぎょうざ。

sakana3-8

油で揚げていきます。低温でじっくりと揚げこんがりきつね色になれば完成。

sakana3-9

煮つけは合わせた煮汁に魚を入れて煮ていきます。

sakana3-10

完成した料理。

魚のさばき方一覧

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 母子保健係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8145
ファックス:0978-27-8227

メールフォームによるお問い合わせ