ベリーツ(いちご)
ベリーツの特徴、由来
「ベリーツ」は、8年の歳月をかけて開発された大分県のブランドいちごです。鮮やかな赤色と、甘さと酸味のバランスが良いことが特徴の、気品のあるいちごで、シーズンを通して糖度が高いといわれています。その特徴から「ストロベリー」と「スイーツ」をかけてベリーツと名付けられました。
いちごの魅力
いちごの持つ香りや甘みと酸味のバランスが多くの人を引き付けています。また、いちごには、ビタミンCが豊富に含まれており、虫歯予防に効果のあるとされる「キシリトール」も含まれています。
ベリーツの出荷時期
ベリーツは、11月頃から6月頃まで出荷されます。露地いちごの出荷は春先からですが、ビニールハウス栽培により11月頃から旬の美味しいベリーツを食べることができます。
市内のいちご生産状況
市内のいちご生産部会は21戸で栽培面積は約600aです。そのうちベリーツの生産面積は約150aで、令和8年度までに60aベリーツの生産を増やすことを目標としています。
ベリーツの美味しい食べ方
そのまま食べるのが一番です。食べ方としては、いちごのヘタがついていた上部から下部に向けて食べると甘さのグラデーションが楽しめますので、是非お試しください。また、ベリーツの食べ方としては、ジャムだけでなく、いちご飴やチョコレートコーティングなどのアレンジも可能です。

収穫前のベリーツ
ベリーツ化粧箱
パック詰めのベリーツ
ベリーツのアレンジ
この記事に関するお問い合わせ先
農政課 農政係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階
電話番号:0978-27-8155
ファックス:0978-27-8231
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年11月06日