佐田京石
宇佐市安心院町にある米神山の麓に位置する『佐田京石』は、高さ2mから3mもある柱状の巨石が何かの方式に習って並び、天に向かって立っています。
祭祀遺産なのか、鳥居の原型なのか、仏教の経石なのかと様々な説がある『佐田京石』ですが、周辺にも同じような巨石が林立しており、パワースポットやミステリースポットとして注目を集めている場所です。
毎年3月に開催されるイベント「巨石祭」では、米神山の登山会が行われます。
所在地 | 宇佐市安心院町佐田 |
---|---|
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | 常時開放 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 乗用車:約20台 料金:無料 |
アクセス |
【車でお越しの場合】 【タクシーでお越しの場合】 |
連絡先 | (一社)宇佐市観光協会安心院部会 |
電話 | 0978-34-4839 |
ファックス | |
近くの観光地 | |
よくある質問 |
Q.車椅子でも大丈夫ですか? Q.駐車場から佐田京石までどのくらいかかりますか? |
地図URL | https://goo.gl/maps/B5sB5pKiVfhoXPcYA |

駐車場

登り口
米神山
更新日:2020年06月24日