ししゃものエスカベッシュ
暑い季節にぴったり!お手軽ヘルシーレシピ
これからの暑い夏の季節でも、サッパリと食欲がわき、野菜もたんぱく質もとれ、手軽に作れるレシピをご紹介します。
このレシピは、衣をつけずにフライパンで焼くだけのししゃもをつかった手軽に作れる料理です。レモンや酢を使っているので暑い夏でもさっぱりと食べることができて常備食としても保存できます。
ししゃものエスカベッシュ(南蛮漬け風)

材料(4人分)
長ねぎ……………………40グラム
パプリカ(赤)…………40グラム
セロリ……………………40グラム
レモン……………………40グラム
A(赤唐辛子……………1本
(ローリエ………………1枚
(酢…………………大さじ4
(水…………………大さじ2
(オリーブ油…………大さじ1
(塩………………小さじ1/4
ししゃも……………8匹
作り方
【1】長ねぎは縦半分にして斜め薄切り、パプリカは縦半分にして3ミリ幅に切り、セロリは筋を取り斜めに薄切り、レモンは皮ごと3ミリ幅で半月切りにする。
【2】ボウルにAを合わせ、【1】を加えてあえ、味をなじませる。
【3】フライパンにクッキングシートを敷き、ししゃもを5~6分焼く(魚焼きグリルでも可)。
【4】バットに【2】を半量ほど入れ、ししゃもを熱いうちにその上に乗せ、残りの【2】をのせて味をなじませる。

☆★完成★☆
今回ご紹介したレシピは、地域で活動を行うヘルスメイトの学習会レシピです。
ヘルスメイトは、食を通じた様々な活動を行うボランティア組織で、活動のために定期的な研修会で健康レシピを学習しています。
健康レシピに興味のある方は、ヘルスメイトになってご自身やご家族、周りの人の健康に役立ててみませんか?
この記事に関するお問い合わせ先
健康課 健康増進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8137
ファックス:0978-27-8227
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2023年05月23日