クロダマルあんのどら焼き
クロダマルは九州の気候に適した黒大豆品種で、宇佐市は日本最大級の産地です。通常の黒豆と比べて、アントシアニンや食物繊維を豊富に含んでおり、煮豆にすると甘みが強くもちもちとした食感を楽しめます。今回は炊飯器でできる宇佐クロダマルの黒豆と、お手軽アレンジスィーツを紹介します。
クロダマルあんのどら焼き

材料(5人分)
黒豆(煮豆)・・・・・・・・150グラム
砂糖・・・・・・・・大さじ3
A
(ホットケーキミックス・・150グラム
(牛乳・・・・・・・・・100ml
(卵・・・・・・・・・・1個
(はちみつ・・・・・大さじ2
作り方
【1】黒豆と砂糖を耐熱容器にいれ、電子レンジで500wで2分加熱し、つぶしてあんを作る。
【2】Aを混ぜて生地を作る。。
【3】【2】の生地を弱めの中火で両面焼く。(10枚作る)

【4】【3】で【1】をはさんだら完成。
この記事に関するお問い合わせ先
健康課 健康増進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8137
ファックス:0978-27-8227
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2022年12月19日