防災協定関連
宇佐市災害時協力事業所登録制度及び協力事業所の募集について
災害時において市が行う被災者救援及び応急対策活動に協力していただく事業所等の登録制度として、「宇佐市災害時等協力事業所登録制度」を設立しました。
官民一体となった災害対応能力の強化を図るとともに迅速な被災者救援活動を展開することを目的とするものです。
(2015年7月7日更新)
防災協定等
- 清松総合鐵工株式会社と「津波時における一時避難所としての使用に関する協定書」 を締結しました(2018年11月1日更新)
- 宇佐生コンクリート事業協同組合と防災協定を締結しました (2015年8月26日更新)
- 大分県石油商業組合宇佐支部と防災協定を締結しました (2015年7月6日更新)
- 株式会社ゼンリンと防災協定を締結しました (2015年5月1日更新)
- 県北コンクリート株式会社と防災協定を締結しました (2014年11月5日更新)
- 三和酒類株式会社と防災協定を締結しました (2014年5月9日更新)
- 熊本県長洲町と災害時相互応援協定を締結しました (2013年9月19日更新)
- 宇佐エルピーガス協同組合より防災資機材を寄贈していただきました。 (2013年1月25日更新)
- 災害時応援協定を締結しました (2013年1月25日更新)
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課 防災係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8111
ファックス:0978-27-8234
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年04月01日