10月のみどり保育園
秋の防災訓練🚒
今年も、宇佐消防署のご協力のもと、防災訓練を行いました。避難訓練の様子を見て講評をいただき、その後は水消火器での消火訓練の見学。そして楽しみにしていた消防車見学!!消防車の運転席に座らせてもらったり、消火ホースや救助の道具を見せてもらい、大喜びの子どもたちでした。
消火に使う放水道具を見せてもらっています。「重たい!!」「大きい~!!」みんな興味津々です。
消防車の運転席に座らせてもらいました!敬礼ポーズ☆キマってるでしょ♪
消防士さんも一緒に記念撮影🚒
HAPPY HALOWEEN🎃&10月・11月のお誕生日会🎂
10月生まれ、11月生まれのお友だちのお誕生日会をしました♪お誕生日会の後は今年も楽しみにしていたハロウインイベント!自分の好きなテーマを決め、何日もかけて仮装の衣装を準備しました。それぞれの手作り衣装で仮装し、ハロウインパーティーの始まりです。今年は3人組のチームで「トリック・オア・トリートチャレンジ」に挑戦しました。ホネホネパズルを完成させ、大きな声で「トリック・オア・トリート!!」薄暗いオバケさんの部屋に入り、お菓子をもらって帰ります。ドキドキして涙が出たお友だちもいましたが、みんな何とかお菓子をゲットして帰ってくることができました!楽しい!?思い出ができたかな👻♪
お誕生日おめでとう!!初めてのお誕生日のおともだちもいました💛
仮装して、ハロウインパーティーの始まりです。こちらは『ネコさん風モンスター👻』のほしぐみさん☆
選んだカードと同じポーズのガイコツ💀に並べるホネホネパズル!みんなで協力して頑張っています☆
おばけの部屋に入ってきました。どこにお菓子があるのかな??ドキドキしながら探しています。
頑張って「トリック・オア・トリート」は言えたけど、ちょっぴり怖くて泣いちゃった~😢がんばったね!!
みんな無事に!?お菓子をゲットすることができました✨
イベント出演に向けて頑張っています☆
11月に出演する幼児音楽祭やコラボフェスタに向けて、つき組さん、ほし組さんは練習に頑張っています!!
ほし組さんは初めての幼児音楽祭です!!
この日はカメラマンさんによる撮影日!頑張っている姿をたくさん撮ってもらいました📷
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 みどり保育園
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐1402番地の1
電話番号:0978-37-0630
ファックス:0978-37-0630
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2024年11月14日