9月のみどり保育園
まちに待った大運動会!!
9月28日に令和6年度みどり保育園の大運動会が開催されました!
途中雨が降り開催が心配されましたが、その後は天気にも恵まれ最後まで無事に終えることが出来ました。
暑い夏の時期から練習をしてきた子どもたち。太鼓の重さや踊りの難しさにくじけそうになりながらも、友達や保育者に励まされながら無事本番を迎え、お家の人や地域の人に見守られながら元気いっぱいの姿を披露することができました!!
年長さんは最後の運動会!
みんなで頑張るぞー!!

今年のマーチングは「arc jump’n to the sky」です☆

年長さんの太鼓はみんなで息を合わせリズムもぴったし!!
4歳児さんはリングバトンを使って元気よく踊ります!

3歳児さんは初めてのマーチングに少しドキドキ!!
かわいい未満児さん♪
2歳児さんのかけっこ。お名前を呼ばれ元気に「はいっ!」とお返事できました!
1歳児さんも元気いっぱい走りました😊
0歳児さんも風船を貰って嬉しそう🎈
未満児さんは「みいつけた!」です♪卵になりきって可愛く踊ります!!
お家の人と一緒にりんごを収穫🍎どの色のりんごにしようかな~!
元気いっぱいの以上児さん!!
今年の踊りは「ダンスホール」!みんなかっこよく決まっています!
5歳児さんのかけっこです!!元気にお返事してみんなやる気いっぱい!!
5歳児さんは鉄棒。3・4歳児さんは平均台に挑戦☆彡
お家の人と一緒のデカパン競争はみんなニコニコ楽しそう♪
プログラム最後の競技はリレー!最後まで諦めず走り切りました!!
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 みどり保育園
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐1402番地の1
電話番号:0978-37-0630
ファックス:0978-37-0630
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2024年11月07日