12月のみどり保育園

更新日:2023年01月11日

おもちつきをしました!

おもちつきをしました。もち米の蒸し上がる匂い、つきたての温かいお餅の感触、つきたてのお餅のおいしい味、五感をフルに使って楽しいおもちつきになりました。数年ぶりに開催できたおもちつきの行事、こどもたちも大喜びでした♪

蒸す

まずはもち米を蒸しますよ~!!

つく

ふっくらお米がむせて良い香りが広がってきました。蒸し上がったお米を機械でついてお餅にします!

丸める

あったかいおもち、気持ちいいね♪丁寧に丸めています!

できあがり

やった~!!おもちのできあがり~!!

おもち

早速、砂糖醤油につけて味見しました♪「びよ~ん!」よく伸びておいしそうです!

おいしいね

つきたてのおもち、おいしいね!(^^)!

クリスマス会☆彡

毎年楽しみにしているクリスマス会☆彡「サンタさん来てくれるかな?」と、今年も心待ちにしていました。サンタさんの登場にみんな大喜び、一緒にダンスをしたり、プレゼントをもらったりして楽しい時間を過ごしました。

サンタ登場

わ~!!サンタさんの登場にみんな大喜びです!

プレゼント

「今年もよくがんばったね☆彡」一人ひとり、手渡しでプレゼントをもらいました。

集合

サンタさん!!ありがとう☆彡又来年も会えるといいね♪

ゲーム

宝物探しゲームもして楽しいクリスマス会でした♪

ランチ

クリスマスランチはケーキ風ハンバーグプレートです。見た目も可愛くて子ども達も大喜びでした!

おやつ

3時のおやつはアンパンマンケーキ!食べるのがもったいないくらい可愛いアンパンマンケーキにまたまたみんな大喜びです♪

今月のスナップショット📷

雪遊び

雪が降ったよ~!!寒さにも負けず、雪遊び⛄

ゆき

小さいクラスのお友だちは容器に入れた雪で雪の感触を楽しみました!

ねんど

年長クラスのお兄さん!工作や粘土が大得意!毎回保育士顔負けの仕上がりで、すごいです(^^)!

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 みどり保育園
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐1402番地の1

電話番号:0978-37-0630
ファックス:0978-37-0630

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?