5月のみどり保育園
こどもの日の集い🎏 & 4,5月お誕生日会🎂
元気な子ども集まれ~!!今年もこどもの日を前に集いをしました。4、5月生まれの誕生日会も行い、歌でお祝いしてもらったり、「オットット こいのぼり」ゲームをしたりして、楽しい集いとなりました(^-^)
園長先生から誕生日プレゼントをもらって、うれしくて誇らしい表情に!!
お誕生日おめでとう🎉 今年一番初めにお祝いしてもらったお友だち(^_-)-☆ ハイ!チ~ズ📷
ペアで力を合わせ、バランスよく段ボールこいのぼりを積み上げます!“おっとっとっと…😲”
お楽しみ給食は『こいのぼりカレー』 かわいい♪おいしい❕と大好評(^-^)
こいのぼりは何と子ども5人分もの長さ‼ 大きさにビックリ(◎_◎;)の子どもたちでした!
長いトンネル?に、入れるようになったばら組の子どもたち!冒険にしゅっぱ~つ‼
今年初めての収穫🥒
毎日水やりを頑張り、お世話している野菜畑の野菜たち。すくすく大きくなって、初めての収穫ができました。「お花が咲いてた!」「トマトの赤ちゃんがあった!!」と畑での発見を目を丸くして報告してくれている子どもたちです。「子どものキュウリができてる!」「キュウリが大人になってる!!」と日に日に大きくなる姿も自分の言葉で伝えてくれます。そしていよいよ収穫の時が!!年長児が収穫し、みんなで試食!「おいしい~💛」と、みずみずしいキュウリを味わい、大事に食べました。
野菜を大きく育てようと頑張る子どもたち!何度も往復しては額に汗して頑張っています❕
初収穫は、キュウリ三本!!🥒🥒🥒 大きく育ってきた野菜を毎日ワクワク見に行ってます♪
収穫したキュウリにはたくさんのトゲトゲが!! 小さいお友だちに教えてあげる年長児💛
今月のスナップショット📷
今年のサクランボは大豊作♪ 何度も採って食べたり、お家にもお土産に持って帰ったり、たっくさんお味見しました😋
保育室のカタツムリ🐌 に興味津々! 「ニンジン食べにくるかな~?」「あっ!動いた!」毎日観察しています!!
母の日🌹と父の日🌹の中間日をファミリーデイとし、毎年クラス毎にプレゼントを作っています💛いつもありがとう💛
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 みどり保育園
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐1402番地の1
電話番号:0978-37-0630
ファックス:0978-37-0630
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2022年05月31日