4月のみどり保育園

更新日:2022年05月06日

第48回進級式☆彡

令和4年度がスタートしました🌸園長先生からのお祝いのお話を聞いたり、新しいクラス担任から名前を呼ばれて元気にお返事をしたり、みんなでチューリップの歌を歌ったり・・・今年も1年、みんなが元気に楽しくすごせますように✨

進級式

16名のお友だちと、令和4年度がスタートです★

園長先生のお話

みんなしっかりと園長先生のお話を聞いていますね!!

年長さん

年長つき組さんです!みどり保育園のリーダーとして、みんなを盛り上げていってくださいね♪

お迎え遠足★

天気予報を確認したり、みんなでてるてる坊主を作って飾ったりしながら、楽しみにしていたお迎え遠足。前日の雨の影響で少し予定変更もありましたが、総合運動公園に行ってみんなで遊んで楽しい時間をすごしました。

歩いて公園へ

3.4.5歳児さんは風土記の丘から運動公園まで歩いて行きました。

遊具で遊んでいる

3歳児クラスのお友だちです。保育園よりも大きい遊具にちょっぴりドキドキ?!

シーソーで遊んでいる

2歳児クラスのお友だちはシーソーにもチャレンジ!!

すべりだい

元気いっぱいの5歳児さん!長~いすべり台に大興奮です!!

なかよし二人

5歳児クラスのお姉さん、ペアのお友だちの手をひいて優しくお世話をしてくれています!!微笑ましい二人の姿でした。

おべんとうタイム

園に戻って、楽しみにしていたおべんとうタイムです♪

〇×ゲーム

〇×クイズ大会もしました!!全問正解!優勝おめでとう!!

ダンス風景

「♪よろしくねっ」のふれ合いリズムダンス。グーサインもきまってみんなノリノリです!

集合写真

遠足、楽しかったね!!

野菜を植えました🌱

野菜の植え付けをしました。この日の為に、みんなで草取りをしたり、マルチシートをはる作業を手伝ったりして準備をしてきたので、畑もみんなの気持ちも準備バッチリです!!今年はナス、キュウリ、ミニトマト、ピーマン、トウモロコシ、スイカ、枝豆を植えました。これからみんなでお世話を頑張りたいと思います!

野菜を植えるよ

今から植えるよ~🌱🌱

説明をきいているとこ

どんな風に植えればよいかな??植え方の説明をきいています。

なすを植えるよ

ぼくはナスの苗を植えるよ!!

今月のスナップショット📷

お花が大好き

お花が大好きなほし・きく組さん🌼いつもすすんで水やりをしてくれます!

たんぽぽパーティ

園庭に咲いているたんぽぽや綿毛をカップに集めて『たんぽぽパーティー』が始まりました♪

さくらんぼ

さくらんぼの実が少しずつ色付き始めました!赤い実を探して・・・ちょっと味見🍒

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 みどり保育園
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐1402番地の1

電話番号:0978-37-0630
ファックス:0978-37-0630

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?