健康・医療の相談窓口
宇佐市役所 子育て支援課 母子保健係
お子さんの成長・発達や健康について相談に応じます。窓口、電話、家庭訪問や市が行なっている乳幼児健康診査、妊婦さん教室、子育て教室等の会場でもご相談できます。
住所
宇佐市大字上田1030番地の1
受付時間
平日:8時30分~17時00分
電話
0978-27-8145
大分県子ども救急電話 相談事業
お子さんが病気やケガで心配なときや、病院へ行った方がよいかどうか判断に迷ったとき、看護師が相談に応じます。
電話
097-503-8822
プッシュ回線対応固定電話から ♯8000
相談時間
- 平日:午後7時~翌朝8時
- 日曜・祝日:午前9時~午後5時、午後7時~翌朝8時
ご利用にあたって
- この電話相談は、病気の診断・治療をするものではなく、助言によって保護者の判断の参考としていただくものです。
- 相談内容はお子さんの急な病気や事故に関する相談を対象にしていますので、慢性疾患や急を要しない育児相談に応じることができません。
- 相談料は無料ですが、通話料はご負担いただきます。
- 1回線のみの対応となりますので、簡潔にご相談ください。
- 保護者の目から見て、明らかに緊急を要する場合は119番をご利用ください。
大分県北部保健所 地域保健課健康増進班・疾病対策班
母子保健・精神保健や医療に関する相談に応じます。
住所
中津市中央町1-10-42
受付時間
平日:8時30分~17時15分
電話
0979-22-2210(代表)
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 母子保健係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8145
ファックス:0978-27-8227
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年10月01日