両合棚田

  両合棚田は、およそ4haの耕地が約120枚の棚田で構成されており、1999年に日本の棚田百選に選定されました。
  宇佐市院内町の余谷の東南部に滝貞と小平の集落があり、両集落の間を余川の支流 小平川が流れ、その両側の急斜面に棚田が広がっています。
  棚田の景観は実にすばらしく、壮大で思わず息をのみます。狭くて急峻な地形のため石積みで田を築き、階段状に幾重にも広がっており、このような地形での農作業には大変な苦労が伴います。両集落ともに、小集落で、人口減少や高齢化が進んでいますが、昔ながらの掛け干しによる稲作を続けており、地域一帯で景観を守っています。
棚田を流れる小平川には、石橋の両合川橋が架かり、懐かしい日本の風景を思い出させ、田植えや刈り入れ時期には多くの観光客や写真愛好家が訪れます。
| 所在地 | 宇佐市院内町小平 | 
|---|---|
| 営業時間 | 常時開放 ※農作業の妨げにならないようご見学ください。  | 
		
| 定休日 | 無し | 
| 料金 | 無料 | 
| 駐車場 | 無し | 
| アクセス | 
			 【車の場合】 【タクシーの場合】  | 
		
| 連絡先 | 宇佐市観光ブランド課ブランド推進係 | 
| 電話 | 0978-27-8156 | 
| ファックス | |
| 近くの観光地 | 
			 ・余(あまり)温泉(駐車場から約2km) ・道の駅いんない(駐車場から約8km)  | 
		
| よくある質問 | 
			 Q.車椅子でも大丈夫ですか。  | 
		
| 地図URL | https://goo.gl/maps/DhSU5YYzFmfcUFJs6 | 









更新日:2020年08月03日