ファックス119番通報を始めました

市消防本部では、耳などが不自由な方が火事や救急の時に119番通報できるよう、従来の電話による119番通報のほかにファックスによる119番通報の受け付けを始めました。
なお、電話による119番通報ができる方はファックスによる119番通報はご遠慮ください。
通報方法
ファックス119番通報用紙に必要事項を記入のうえ、通報用紙を入れて局番なしに119番をダイヤルしてください。
「ファックス119番通報用紙」は市消防署もしくは南部分署、長洲出張所でお求めになるか、下記からダウンロードしてお使いください。
あらかじめ印刷した通報用紙の太枠部分を記入しておくと、緊急時にすぐに送信できます。
火災やガス漏れなど危険な時はすぐに屋外へ避難してください。
普通の119番通報と同様にファックス送信料金は無料です。
用紙ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
宇佐市消防本部宇佐消防署 通信係
〒879-0444 大分県宇佐市大字石田176番地
電話番号:0978-32-0119
ファックス:0978-33-0621
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年10月21日