ぐんぐん泳げ!こいのぼり!(竜東保育園)
ぐんぐん泳げ!こいのぼり!(竜東保育園)
新緑がまぶしく、吹く風が気持ちのいい季節になってきましたね。周りの景色もすっかり初夏の雰囲気で、子どもたちも元気よく外で遊んでいます!
5月5日はこどもの日ということで、それぞれの家でもこいのぼりを飾ったり、いろんなところで見かけることが多いと思います。竜東保育園でも、園庭にこいのぼりを飾っています。竜東保育園のこいのぼりは、家族と一緒につくった、個性豊かなこいのぼりたちです。風が吹くと元気に泳いでいて、子どもたちも大はしゃぎ!自分のこいのぼりを探し、みてみてと得意げです。

大きなこいのぼりに好きな絵を描いています!

3歳未満児さんも一緒に描いてます

兄弟で一緒に描きました

みんなで描くとあっという間です♪

出来上がったこいのぼりを園庭に飾っています!

お迎えの時などにじっくり見ることができます。

おばあちゃんにこいのぼりを紹介してます

お迎えに来たお兄ちゃんもこいのぼりに興味津々です♪

晴れた空にこいのぼりがよく似合います!
道の駅いんないからも、こいのぼりが飾っているのが見えます。近くに来た際はぜひ探してみてください!

園庭の隣の道からもこいのぼりがよく見えますよ!

道の駅いんないからもこいのぼりが泳いでいるのが見えます!

こいのぼりに負けないように元気に遊ぼうね!
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 竜東保育園
〒872-0318 大分県宇佐市院内町副1312番地の1
電話番号:0978-42-5046
ファックス:0978-42-5199
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年04月01日