印鑑登録とは

更新日:2023年10月25日

印鑑登録は、お手持ちの印鑑を登録者個人のものとして、公に立証するために登録する制度です。この登録された印鑑を実印といい、不動産売買や契約保証人の証明などに必要とされ、個人の財産や権利を守る大切なものです。登録および廃止する窓口は、本庁、各支所、各出張所です。

登録できる方

満15歳以上で、住民登録をしている方です。

15歳未満の方及び意思能力のない方は印鑑登録できません。

印鑑登録は、本庁、支所、各出張所で手続きをすれば、すぐに登録することができますが、本人による申請が原則です。

やむをえず代理人に依頼をするときには、委任状で申請を代理してもらい、郵送で本人に文書照会(確認)をさせていただき、その照会文書に登録する本人が代理人を選任する書類を作成していただき、登録しますので、手続きに時間(日数)がかかります。

登録できる印鑑

  登録できる印鑑は一人につき1つです。

  • 氏名以外のことが彫られていないもの
  • 印影の全部が、一辺が8ミリメートル以上25ミリメートル以内の正方形に収まるもの
  • 変形または欠けやすい材質(ゴム印など)以外のもの
  • 4分の1以上、ふちが欠けたり、磨耗したりしていないもの

印鑑登録証交付手数料

印鑑登録証の交付は初回に限り無料です。また、再登録(印鑑または印鑑登録証を失くした場合や登録した印鑑を変更する場合)する場合は400円の手数料がかかります。

印鑑登録に関する手続き

印鑑登録に関する手続きの一覧
区分 必要なもの
本人が申請 するとき
  1. 登録する印鑑
  2. 写真により登録する本人であると証明できるもの
    (運転免許証、マイナンバーカード、旅券、住基カード(写真入り)、在留カード、特別永住者証明書など)
    注意:運転免許証などがなく、窓口で本人の確認ができないときは、その日の登録はできません。本人あてに照会文書を郵送しますので、30日以内に照会回答書を持って登録申請をしてください。
代理人が申請 するとき
  1. 委任状
  2. 登録印
  3. 代理人の印鑑
  4. 代理人の身分証明 (運転免許証、マイナンバーカード、旅券、住基カード(写真入り)、在留カード、特別永住者証明書など)本人が来られないときは、いかなる場合も、その日に印鑑登録証の発行はできません。委任状をもって登録申請を行い、市から郵送で本人確認の照会文書と委任状を送付して、委任状の中に、代理人の名前と住所を、登録する本人に記載してもらい、その回答書を預かって持ってくることで代理人による登録もできますが、手続きに数日かかることをご理解願います。委任状、登録印と代理人の印鑑をお持ちください。
    注意:照会回答書は30日以内に提出することとなります。
登録印鑑や印鑑登録証をなくしたとき
  1. 登録印鑑または印鑑登録証
  2. 写真により登録する本人であると証明できるもの
    (運転免許証、マイナンバーカード、旅券、住基カード(写真入り)、在留カード、特別永住者証明書など)
登録印を変えたいとき
  1. 変更する印鑑(新登録印鑑)
  2. 印鑑登録証
  3. 写真により登録する本人であると証明できるもの (運転免許証、マイナンバーカード、旅券、住基カード(写真入り)、在留カード、特別永住者証明書など)
印鑑登録を抹消するとき
  1. 印鑑登録証
  2. 写真により登録する本人であると証明できるもの (運転免許証、マイナンバーカード、旅券、住基カード(写真入り)、在留カード、特別永住者証明書など)

 注意:印鑑登録代理申請の委任状は下からダウンロードできます。

印鑑登録証明書について

請求できる人

宇佐市内で登録をしている方及び代理人

受付窓口

■本庁市民課・各支所市民サービス課・各出張所

月曜日から金曜日まで:午前8時30分から午後5時まで

※日曜・祝日・年末年始は休庁です。

必要なもの

以下のどちらか1点が必要になります。

●  印鑑登録証(カード、または手帳)

交付請求書に請求者本人の印鑑登録番号、住所、氏名、生年月日等を記載していただきます。また、代理人が交付請求する時は、請求者の印鑑登録証を代理人へお渡しください。(委任状は不要)

●マイナンバーカード(個人番号カード)※本人来庁による交付請求のみ

有効な利用者証明用電子証明書が記録されたマイナンバーカードの提示と利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)を入力いただきます。また、交付請求書に住所、氏名、生年月日等を記載していただきます。

手続方法

上記の必要なものを市役所本庁・各支所・各出張所の窓口へ持参してください。郵送での請求はできません。

手数料

1通300円

注意:本人申請に限り、郵便局での証明発行とおおいた広域窓口サービス、マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニ交付サービスがご利用できます。

詳しくは以下のページをご覧ください。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 窓口サービス係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8126
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ