犬の登録・狂犬病予防注射について

更新日:2024年02月01日

狂犬病とは

狂犬病は、犬や人を含むすべてのほ乳類に感染し、発症するとほぼ100%死亡する極めて恐ろしい感染症です。感染経路は、狂犬病にかかっている動物に咬まれ、その咬まれた部位から、唾液に含まれるウイルスが侵入することで感染します。かつては、日本でも、多くの犬が狂犬病と診断され、人も狂犬病に感染し死亡していました。
そのような状況の中、1950(昭和25)年に狂犬病予防法が制定され、「犬の登録」や「予防注射」「野犬等の抑留」などの対策が徹底された結果、現在、国内では狂犬病は発生していません。
しかし、日本の周辺国を含む世界の多くの地域で依然として発生しており、人や物の国際交流が盛んな現代では、日本に狂犬病が侵入する可能性は常に存在します。
そのため、狂犬病の発生拡大とまん延防止を図るためには、狂犬病予防法に定められた「犬の登録(生涯1回)」と「予防注射(毎年1回)」を確実に行うことが必要です。

1.犬の登録(生涯1回)について

1.生後90日以内の犬を飼い始めた:生後90日を経過した日から30日以内に登録してください。

2.生後91日以上の犬を飼い始めた:飼い始めた日から30日以内に登録してください。

受付場所
受付場所 手数料
市役所(本庁生活環境課、安心院・院内支所市民サービス課)

1頭につき
3,000円

市内動物病院

2.狂犬病予防注射(毎年1回)について

狂犬病予防注射は、毎年1回受けなければなりません。以下のいずれかの場所で予防注射を受けてください。

予防注射について
区分 時期 場所 注射料金及び手数料
集合

3月又は4月に配布する集合注射日程表でご確認ください
(令和5年度は終了しました)

1頭につき3,250円
内訳
  注射料金2,700円
  済票交付手数料550円
 

個別 随時 犬の登録および狂犬病予防接種注射済票
の交付が受けられる市内動物病院

毎年3月下旬(安心院、院内地域は4月下旬)に登録済の犬について、狂犬病予防注射通知ハガキを発送します。
狂犬病予防注射を受ける際は、そのハガキを提出してください。

市外の動物病院等で注射を受けた場合は、市役所(本庁生活環境課、安心院・院内支所市民サービス課)で注射済票(交付手数料550円)の交付を受けてください。その際、動物病院で発行された注射済証を提出してください。

3.犬鑑札、狂犬病予防注射済票の装着について

犬の登録時に「犬鑑札」、狂犬病予防注射時に「狂犬病予防注射済票」を交付しますので、必ず犬の首輪に着けてください。
首輪に「犬鑑札」「狂犬病予防注射済票」を着けていれば、迷子になった時すぐに連絡することができます。

また、紛失した場合は再交付が必要です。

再交付手数料
犬鑑札1,600円、狂犬病予防注射済票340円

4.犬の登録事項の変更について

飼い犬の住所や飼い主の方の変更等があった場合は、市役所(本庁生活環境課、院内・安心院支所市民サービス課)へ変更の届出が必要です。

市内の方に飼い犬を譲った場合

1.「犬鑑札」と「注射済票」を新しい飼い主の方に渡してください。

2.新しい飼い主の方に変更の手続きを行うよう促してください。

手続きの場所は、市役所(本庁生活環境課、安心院・院内支所市民サービス課)です。

市内の方から犬を譲り受けた場合

1.譲り受けた飼い主から「犬鑑札」を受け取ってください。

2.「犬鑑札」に書いてある番号(鑑札番号)をお控えのうえ、市役所(本庁生活環境課、安心院・院内支所市民サービス課)で変更の手続きを行ったください。(鑑札が無い場合は再交付の手続きが必要です)

市外の方へ飼い犬を譲った場合

1.「犬鑑札」と「注射済票」を新しい飼い主の方に渡してください。

2.新しい飼い主の方に、「犬鑑札」を持って変更の手続きを行うよう促してください。宇佐市の犬鑑札と新所在地での犬鑑札の引換交付になります。

※手続きの場所は新所在地の自治体となります。

市外の方から犬を譲り受けた場合

1.譲り受けた飼い主から「犬鑑札」と「注射済票」を受け取ってください。

2.「犬鑑札」を持って、市役所(本庁生活環境課、安心院・院内支所市民サービス課)で変更の手続きを行ってください。

※旧所在地での犬鑑札と宇佐市の犬鑑札を引換交付いたします。「注射済票」は鑑札と一緒に首輪につけておいてください。

5.犬の死亡届

飼犬が死亡したときは、登録の抹消をしますので市役所(本庁生活環境課、安心院・院内支所市民サービス課)へ届け出るか電話にて連絡してください。また、新たに犬を飼う場合は新規登録をしてください。 

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課 環境保全係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8132
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?