鶏肉のゆずマーマレード煮
このレシピは宇佐の学校給食の『ふるさと給食』の一つです。宇佐の特産品のゆずで作ったジャムを使った給食を紹介します。
鶏肉のゆずマーマレード煮

材料(4人分)
鶏肉……...............................300グラム
塩、こしょう.....................…少々
片栗粉…..…..........................適量
サラダ油…………...….....大さじ3
《たれ》
しょうゆ.…...................…大さじ1
みりん…...........................大さじ1
ゆずティ(ゆずジャム)..大さじ1
作り方
【1】鶏肉を一口大に切り、塩こしょうで軽く下味をつける。
【2】【1】の鶏肉に片栗粉をまぶす。
【3】フライパンにサラダ油をしいて中火に熱し、【2】の鶏肉を焼く。
【4】火が通ったら余分な油をキッチンペーパーでふき取る。
【5】たれの調味料をあわせて回しかけ、全体にからめる。

☆★完成★☆
※このレシピは宇佐の学校給食の『ふるさと給食』の一つです。
この記事に関するお問い合わせ先
健康課 健康増進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8137
ファックス:0978-27-8227
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2022年07月20日