高校生路線バス通学定期券補助について
事業内容
高校生の通学時における安全確保及び市外流出対策並びに保護者の経済的な負担軽減等を目的に、市内高等学校への通学に関するバス定期券購入費用の一部を予算の範囲内で補助します。
補助対象者
次の全てに該当する宇佐市内の高等学校に通う生徒の保護者を対象とします。
1 宇佐市に住所を有すること
2 宇佐市の賦課する税金や使用料等の滞納がないこと
3 生活保護法による生業扶助(通学のための交通費)の受給者でないこと
補助内容
1年定期券購入費用の40,000円を超えた金額について、60,000円を上限として補助します。
(1月、3月、6月定期券を購入した場合の上限額は、その通学区間の1年定期の場合と同じ。)
なお、当補助事業以外で通学定期券購入に関する助成を受ける場合、その金額によっては補助金が減額となる場合があります。詳細については、お問い合わせください。
申請方法(申請方法は以下の2通りがあります。)
1 通学定期券を購入した後で、補助金申請をする場合
1 通学定期券を購入後に、必要書類(A、B)を市に提出。
2 審査後に、市より補助金交付決定通知書を交付。
3 必要書類(C、D、E)及び決定通知書の写しを市に提出。
4 指定する口座へ補助金を交付。
2 補助金申請・交付決定通知後に補助金額分を差し引いて通学定期券を購入する場合
1 必要書類(A、B、F)を市に提出。
2 審査後に、市より補助金交付決定通知書を交付。
3 バス会社に決定通知書を提示し、補助額を差し引いた金額で定期券を購入。
(申請者に代わって、バス会社が市より補助金を受領)
参考例
1年定期券97,900円で補助額57,900円と決定した場合。
決定通知書をバス会社に提示し、補助額を差し引いた40,000円を支払い。
補助額の57,900円は、後日バス会社が市に請求。
注意
申請から交付決定まで2週間程度を要します。
状況によっては、定期券利用開始希望日に間に合わないことがありますので、お急ぎの方は1番目の方法(定期券を購入後に補助金申請)での申請をお願いします。
必要書類
B 高等学校の学生証の写し又は在学証明書(新入生の場合は合格通知書の写しでも可)
D 購入した定期券の写しと領収書の写し
E 申請者名義の通帳の写し
その他
通学経路が変更となったり、退学等により定期券を使用しなくなったときは変更申請書の提出が必要となる場合があります。その際はご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 交通政策係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8239
ファックス:0978-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2024年05月27日