令和8年度保育施設入所募集(一次募集)・入所申し込み説明会のお知らせ

更新日:2025年10月23日

令和8年度入所募集について(一次募集)

保育認定を受けて、認可保育所や認定こども園の利用を希望するお子さんの令和8年一次募集の申込受付を行います。

申し込みには、保育の必要性の証明書(市所定の書式に事業主の証明があるものなど)が必要になります。

令和7年11月4日(火曜日)から書類配布を各受付窓口にて配布いたしますので、余裕をもって書類の受け取りにおいでください。
手続きや要件等について、詳しくは利用案内をご覧ください。

対象になる方について

・令和8年4月以降、保育所などに新しく入所を希望する方
・令和8年4月1日時点、市内に住民票がある方(住民登録の予定者を含む)
・保護者が保育を必要とする事由に該当する方(就労・就学・出産・病気など)
・現在保育所などに入所中で、転園・認定変更を希望する方
・保育を必要とする事由が令和9年4月14日までに発生する方で、令和8年度中に入所を希望する方
※継続して同じ園での利用を希望する方は、通所中の園で手続きを行ってください。

受付期間

令和7年11月25日(火曜日)~令和7年12月19日(金曜日)平日8時30分~17時

受付場所

子育て支援課保育支援係、安心院・院内支所市民サービス課健康福祉係

時間外・休日受付(要予約)

市役所本庁西別館1階B12会議室では、以下日時も受付を行います。必ず事前にご予約ください。

令和7年12月1日(月曜日)~12月5日(金曜日)17時~19時

令和7年12月6日(土曜日)8時30分~12時

予約申込先

下記申込フォーム、または子育て支援課保育支援係(電話番号 27-8144)にてご予約ください。

注意事項

市外の保育所等を希望する方は、市町村により受付期間が異なりますのでお早めにご相談ください。

教育認定(1号認定)と保育認定(2・3号認定)の併願申し込みはできません。

各認定区分についてはこちらをご覧ください。

入所募集数について

認可保育所及び認定こども園の定員が決まり次第お知らせいたします。(11月下旬予定)

教育(1号認定)を希望する場合について

11 月21日(金曜日)から市内の各認定こども園で申込受付を行います。詳しくは各施設にお問い合せください。

入所申込説明会について(事前予約制)

保育を必要とする事由や保護者の就労状況などによって書類が異なるため、初めて保育所などを利用する場合は説明会にお越しください。また、書類は事前配布を行っていますが、説明会時にもお渡しします。
※必ず事前にご予約ください。

開催日時等について

開催日時

令和7年11月4日(火曜日)~11月14日(金曜日)

(1)10時から(2)15時から

※土日は除きます

※1回の説明は40分程度

開催場所

市役所本庁 西別館1階B12・13会議室

予約申込先

子育て支援課 保育支援係 (電話番号 27-8144)

 

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 保育支援係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8144
ファックス:0978-27-8227

メールフォームによるお問い合わせ