4月の様子(竜東保育園)
新年度が始まりました
2025年度が始まりました。4月2日は一つずつお兄さんお姉さんになったお友だち、初めて保育園に通うお友だちと、保護者の皆さんと一緒に入園進級式が行われました。ドキドキの新生活ではありますが、子ども達は嬉しさとやる気満々の笑顔でした。
春の暖かさの中、草花に触れたりお友だちと好きな遊びを見つけて遊んだりと、園生活を楽しんでいます。
園長先生のお祝いの言葉を静かに聴いています
年長組になりました!嬉しいなぁ
ツバメさんも戻ってきて、新生活がスタートです☆

「押してあげる」「ありがとう」
「大きなお花見―つけた!」
年少組トリオです
颯爽とストライダーに乗って、決めてます!
近くの公園に桜を見に出かけました!
満開の桜に風が吹き花びらが舞い、「わぁっ」と歓声と一緒に踊りだす子ども達
桜の花びらの中に、何か動くものが…「あっ!カエル!」
お友だちと一緒に滑ると、100倍楽しいなぁ
富士見橋近くのチューリップ畑で、「お花いっぱい!きれーい✨」
「どれが好き?」「これ~」
どれも同じ色だったね…
タンポポやつくしもたくさん見つけたよ~
摘んで帰ったつくしの袴取り中!
初めてだったけど、意外と上手に取れてました
給食室に持っていくと…
つくしの卵とじになりました
おやつでいただきました!
「美味しい!家でも作ってもらおう」
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 竜東保育園
〒872-0318 大分県宇佐市院内町副1312番地の1
電話番号:0978-42-5046
ファックス:0978-42-5199
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月21日