6月の様子(竜東保育園)
運動会!一生懸命頑張りました。応援ありがとう!
6月8日(土曜日)にトレーニングセンターで運動会がありました。沢山の声援を受けて、子どもたちは競技や遊戯を頑張りました。
「これっキリンだゾウ」をオープニングで踊りました。アニマル帽子かわいいでしょう!
玉入れ赤組がんばっています。白組には負けないぞ!いっぱい、かごへシュート!
今年の入場門は、スーパーマリオです。可愛いキャラクターに大喜びです。みんなの似顔絵も素敵でしょう?
競技もたくさん楽しみました。
0・1・2歳児(つぼみ組)の競技「季節外れのクリスマス」サンタさんがぞうさん、うさぎさん、さるさんのお家にプレゼントをおとどけしま~す。大きなプレゼントを頑張って運んでいます。
3歳以上児(花・星・月組)の競技です。今年はマリオカーとルイージカーに乗って楽しい冒険に出かけました。マリオワールドに来たみたい、ワクワクがとまりませんでした!
竜東大玉伝説。大玉を親子で息を合わせて運びます。二人の呼吸しっかりあってますよ!
今年の初収穫!
今年の梅は裏年だったようで、残念ながら・・・10粒でした。キュウリは大きく育ったよ!
オーマイガー!少ししかない梅・・・。
みんなで今年の梅の品評会!貴重な梅になりました。
キュウリを初収穫!今からいっぱい採れますように・・・
6月といえば?
6月10日は時の記念日です。時間を大切にしましょうね!
花星組さん!かっこいい腕時計を作りました。みんなの自慢の逸品!ポーズもきまってますね!
コチコチかっちん・かたつむりの時計です。かたつむりと一緒にスマイルです!
歯の衛生週間!歯を大切にしましょうね!
虫歯予防教室です。なぜ虫歯になるのか?どうしたら虫歯にならないのかをしっかり聞いていますよ。
「オレンジジュースやぶどうジュースだ~い好き!」こんなにお砂糖が入ってるんだ!ってビックリしました。
虫歯の無いお友だちの表彰です。今年は3歳以上児の8割以上の子どもが虫歯ゼロでした。食後歯磨きとフッ素洗口の効果かな?
更新日:2024年06月25日