スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスが始まります

更新日:2023年12月19日

スマホ用電子証明書搭載サービスとは

マイナンバーカードをお持ちの方を対象に、マイナンバーカードのICチップに格納されている署名用電子証明書を使って、スマートフォンに、スマホ用電子証明書を搭載するサービスです。
これによりマイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけで様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。
スマホ用電子証明書搭載サービスの詳細や申込方法については下記のリーフレットをご確認ください。

スマホ用電子証明書を利用した証明書コンビニ交付サービス

これまではコンビニで住民票の写し等を取得する際、マイナンバーカードが必要でしたが、スマホだけでコンビニ交付サービスが利用できるようになります。令和5年12月20日から下記のとおり順次サービスが開始されます。

対応事業者

  • 株式会社ファミリーマート
  • 株式会社ローソン

対応店舗及び対応開始日

  • 東京都内の店舗:令和5年12月20日
  • 全国の店舗:令和6年1月22日

スマホ用電子証明書の利用申請

こちらのサイト〈外部リンク〉をご確認下さい。

対応機種

現在はAndroid端末の一部の機種で利用できます。(iPhoneの対応時期は未定)

※対応しているスマートフォンはこちらのサイト〈外部リンク〉でご確認下さい。

 

戸籍関係証明書の利用登録申請(市外にお住まいの方)

本籍地が宇佐市で市外にお住まいの方が、戸籍謄・抄本や附票を取得する場合、コンビニ等のマルチコピー機や自宅のパソコンから事前に利用登録申請を行う必要があります。スマホ用電子証明書では利用登録申請ができませんので、マイナンバーカードを使用して利用登録申請を行ってください。

なお、住所地、本籍地ともに宇佐市の方は利用登録申請をせずに戸籍証明書を取得できます。

利用登録についての詳細はコンビニ交付での戸籍証明書の取り方【市外にお住まいの方へ】をご確認下さい。

注意事項

  • スマホ用電子証明書を搭載するにはマイナンバーカードを取得し、署名用電子証明書を発行する必要があります。
  • スマホ用電子証明書利用の申込は市の窓口ではできません。ご自身のスマートフォンで行う必要があります。
  • スマホ用電子証明書搭載サービスについてのご不明点は、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 窓口サービス係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8126
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?