5月の無料相談
市民法律相談
大分県弁護士会に所属する弁護士による法律相談
日時
5月9日(金曜日) 8時30分~9時00分(受付)
場所
安心院総合保健福祉センター
定員
6人(予約不要)
※受付人数が7人以上の場合は抽選を行います。
問合せ
総務課 行政係
電話番号:0978-27-8101
裁判所出張手続き案内会
裁判所書記官による手続き案内
日時
5月15日(木曜日) 9時30分~15時30分
場所
宇佐文化会館 講習室1
申込期限
5月12日(月曜日)まで
申込・問合せ
大分地方・家庭裁判所 中津支部
電話番号:0979-22-2115
行政相談
行政相談委員による行政への苦情・要望などの相談
日時・場所
日程 | 時間 | 場所 |
5月13日(火曜日) | 9時00分~12時00分 | 社協院内支所 相談室 |
5月12日(水曜日) | 10時00分~12時00分 | 安心院地域複合支所 会議室 |
5月28日(水曜日) | 10時00分~12時00分 | 市役所本庁 37会議室 |
問合せ
秘書広報課 広報広聴係
電話番号:0978-27-8106
心配ごと相談
民生委員・児童委員による日常生活の悩み事などの相談
日時・場所
日程 | 時間 | 場所 |
5月13日(火曜日) | 9時00分~12時00分 | 社協院内支所 相談室 |
5月15日(木曜日) | 9時00分~12時00分 | 市役所本庁11会議室 |
5月27日(火曜日) | 9時00分~12時00分 | 安心院総合保健福祉センター |
※受付時間は11時30分まで。
問合せ
宇佐市社会福祉協議会
電話番号:0978-33-0725
不動産相談
不動産相談員による不動産全般に関する相談
日時
5月12日(月曜日) 13時30分~15時30分
場所
市役所本庁 建築住宅課
定員
5人(先着順)
申込期間
5月1日(木曜日)~9日(金曜日)
申込・問合せ
建築住宅課 指導審査室
電話番号:0978-27-8182
年金相談
別府年金事務所による年金相談
日時
5月8日(木曜日) 10時00分~15時00分
場所
市役所本庁 西別館
申込期限
5月7日(水曜日)まで
申込・問合せ
別府年金事務所
電話番号:0977-22-5111
思春期こころの相談
臨床心理士による10代~20代のこころの悩みなどに関する相談
日時
日程 | 時間 | 場所 |
5月7日(水曜日) | 13時00分~15時30分 | せせらぎ教室(大字南宇佐) |
5月21日(水曜日) | 15時30分~18時00分 | 市役所本庁 西別館14会議室 |
問合せ
健康課 健康増進係
電話番号:0978-27-8137
精神保健福祉相談
こころの悩みや病気に関する相談
日時
5月23日(金曜日) 12時00分~14時00分
場所
大分県北部保健所 小会議室(中津市中央町)
申込期限
5月22日(木曜日)まで
申込・問合せ
大分県北部保健所
電話番号:0979-22-2210
人権なんでも相談所
人権擁護委員によるいじめや差別、家庭内の問題、人権などに関する相談
日時・場所
日程 | 時間 | 場所 |
5月13日(火曜日) | 9時30分~12時00分 | 院内支所内 農林研修室 |
5月13日(火曜日) | 13時30分~16時00分 | 市隣保館 |
毎週水曜日 | 9時00分~16時00分 | 大分地方法務局 宇佐支局 |
問合せ
大分地方法務局 宇佐支局
電話番号:0978-32-0508
消費生活相談
悪質商法・買い物トラブル、借金問題、ネットトラブル、架空請求などに関する相談
日時・場所
日程 | 時間 | 場所 |
平日 | 8時30分~17時00分 | 市役所本庁2階 消費生活センター |
5月9日(金曜日) | 10時00分~12時00分 | 安心院地域複合支所 相談室 |
5月9日(金曜日) | 13時00分~15時00分 | 院内支所 小会議室 |
問合せ
宇佐市消費生活センター(商工振興課内)
電話番号:0978-25-5581
交通事故相談所
人身・物損事故などに関する相談
日時
5月27日(火曜日) 10時00分~15時00分
場所
県宇佐総合庁舎 北部振興局
申込期限
5月26日(月曜日)午前中まで
申込・問合せ
県北部振興局 総務部
電話番号:0978-32-1170
若者等就労相談
15~49歳のはじめの一歩をサポート
日時
5月14日(水曜日)、28日(水曜日) 11時00分~14時00分
場所
ハローワーク宇佐
問合せ
おおいた地域若者サポートステーション
電話番号:097-533-2622
就職相談
市内企業への就職などに関する相談
日時
平日 8時30分~17時00分
※事前に予約が必要です。
場所
市役所本庁2階 市地域雇用創造協議会
問合せ
市地域雇用創造協議会 (商工振興課内)
電話番号:0978-27-8168
子ども・ひとり親相談
・家庭児童相談員による子どもの養育相談
・母子、父子自立支援員によるひとり親家庭相談
日時・場所
日程 | 時間 | 場所 |
平日 | 8時30分~17時00分 | 市役所本庁 子育て支援24 |
5月24日(土曜日) | 9時00分~17時30分 | うさ児童館 出張相談室 |
問合せ
子育て支援課 子育て支援係
電話番号:0978-32-2616
うさ児童館
電話番号:0978-34-6711
外国人総合相談
外国人や地域住民、雇用主の外国人の生活に関する悩みや疑問などの相談
日時
日程 | 時間 |
毎週火曜日・水曜日・金曜日 | 15時00分~19時00分 |
毎週日曜日 | 10時00分~14時00分 |
※祝日は10時00分~14時00分に受付。
場所
宇佐市外国人総合相談センター(さんさん館2階)
問合せ
宇佐市外国人総合相談センター
電話番号:0978-25-4440
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8106
ファックス:0978-32-1138
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2025年04月24日