防災行政無線のデジタル化等更新工事を実施します

更新日:2020年11月06日

令和2年度の更新工事について

市では、災害時等における市民の皆さんへの情報伝達手段として、防災行政無線屋外拡声装置(スピーカー)を市内に設置していますが、電波法令の改正により令和4年11月30日をもって使用できなくなります。そこで、電波法令の改正に伴う新たな無線機器の規格に対応するため、下記のとおり防災行政無線のデジタル化等更新工事を実施します。
工事期間中は、作業車両の通行や道路の交通規制等、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

工事期間

  • 安心院地域:令和2年5月中旬~令和2年8月末まで
  • 院内地域:令和2年6月中旬~令和2年11月末まで
  • 宇佐地域:令和2年7月上旬~令和3年2月末まで

※上記期間は、天候等により変更となる場合があります。

工事期間中、工事対象の防災行政無線屋外拡声装置(スピーカー)からの放送が最大で14日程度停止します。安心院・院内地域、宇佐地域(一部)において放送が停止する個々の防災行政無線屋外拡声装置(スピーカー)と期間については、次の通りです。宇佐地域のその他の箇所については現在調整中でありますので、決定次第お知らせいたします。
なお、停止期間中の防災行政無線の放送内容については、防災行政無線電話応答サービスや、宇佐市公式SNS(宇佐市公式ツイッター、宇佐市公式LINEアカウント、宇佐市公式Facebook)によりご確認ください。

安心院地域のアナログ防災行政無線放送の終了について

安心院地域におきましては、令和2年8月末防災行政無線設備のデジタル化が完了いたしますので、その後は以前からお持ちのアナログ戸別受信機は使用ができなくなります。
新しいデジタル戸別受信機をご希望で申込みを行っていない方は、お早目に申込みをお願いします。

防災行政無線戸別受信機のご案内(手続き方法・申請書の入手)

施工業者

業者名:パナソニックシステムソリューションズ ジャパン株式会社 九州社

時報のメロディを変更します

現在時報放送は、旧市町単位で違うメロディが流れる状況となっています。上記工事は全市統一の更新であり、旧市町単位で同時刻違うメロディを放送することができなくなるため、時報のメロディを次のとおり変更します。

変更開始日:令和2年5月15日
変更内容:12時:恋は水色,17時:夕焼け小焼け

※その他の時間については、これまでどおりのメロディとなりますが、アナログからデジタルに変更されるためメロディのテンポや聞こえ方が変わりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

また、院内地域については令和2年5月15日(金曜日)より6時の時報を、安心院地域については令和2年5月18日(月曜日)より21時の時報を廃止いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課 防災係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8111
ファックス:0978-27-8234

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?