警戒レベル・避難情報について

更新日:2021年05月20日

令和3年5月20日から避難情報が変わりました!

災害対策基本法の改正により、令和3年5月20日から、災害時に自治体が発令する避難情報が変わりました!

新しい避難情報

変更点

警戒レベル3 「避難準備・高齢者等避難開始」は「高齢者等避難」に変更

・警戒レベル4 「避難勧告」は廃止、「避難指示」に一本化

・警戒レベル5 「災害発生情報」は「緊急安全確保」に変更

ガイドラインの改定

今回の災害対策基本法の改正を踏まえ、「避難勧告に関するガイドライン」が「避難情報に関するガイドライン」へ改訂されました。

ガイドラインの改定の詳細は、内閣府のホームページに掲載されています。

警戒レベルを用いた避難情報の発令について

警戒レベルは、災害発生の危険度と、取るべき避難行動を、住民が直感的に理解するための情報です。

宇佐市が発令する避難情報には、警戒レベルを併記しています。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課 防災係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8111
ファックス:0978-27-8234

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?