日曜・休日当番医・小児救急病院について
日曜・休日に受診が必要な場合は
日曜・休日当番医を以下のリンクや、新聞等でお知らせしています。
(うさここトップページからリンクあり)
電話でのお問い合わせは、
宇佐消防本部:0978-32-0119
時間外に救急対応が必要な場合は
中津市民病院と小児救急センターを別組織とし、近隣の医師会や病院、各大学病院等の協力により、子どもの夜間・休日の診療を行います。
時間帯 | 平日(月曜日から金曜日) |
---|---|
9時から17時 | 【中津市民病院】 診療時間 9時から17時 (受付時間 8時15分から11時) 外来初診時は紹介状が必要です (救急患者はこの限りではありません) |
17時から19時 | この間、緊急な場合は中津市民病院にお問合せ下さい。 (0979-22-2480) |
19時から22時 | ≪中津市立小児救急センター≫ 診療時間 19時から22時 (受付時間 19時から21時30分) 夜間にお子さんが急病などの場合は上記の時間内で受診してください。 |
22時から翌朝8時30分 | ≪救急電話相談(中津市民病院)≫ 0979-22-6535 電話相談受付時間 22時から翌朝8時30分 お子さんが急病などの場合は電話でご相談ください。 小児科病棟看護師が電話相談に応じ、診察が必要と判断された場合は中津市民病院で救急対応をします。 |
時間帯 | 土曜日 |
---|---|
R4.4月から 12時から22時 |
≪中津市立小児救急センター≫ 診療時間 12時(正午)から22時 (受付時間12時(正午)から21時30分) 夜間・休日のお子さんが急病などの場合は上記の時間内で受診してください。 |
R4.3月まで 9時から22時 |
≪中津市立小児救急センター≫ |
22時から翌朝8時30分 | ≪救急電話相談(中津市民病院)≫ 0979-22-6535 電話相談受付時間 22時から翌朝8時30分 お子さんが急病などの場合は電話でご相談ください。 小児科病棟看護師が電話相談に応じ、診察が必要と判断された場合は中津市民病院で救急対応をします。 |
時間帯 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|---|
9時から22時 |
≪中津市立小児救急センター≫ |
22時から翌朝8時30分 | ≪救急電話相談(中津市民病院)≫ 0979-22-6535 電話相談受付時間 22時から翌朝8時30分 お子さんが急病などの場合は電話でご相談ください。 小児科病棟看護師が電話相談に応じ、診察が必要と判断された場合は中津市民病院で救急対応をします。 |
お問い合わせ先:0979-22-2480
持参するもの
健康保険証、子ども医療受給資格者証
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 母子保健係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8145
ファックス:0978-27-8227
メールフォームによるお問い合わせ
- 宇佐市子育て支援サイトのページに関する評価
-
更新日:2021年10月01日