成人の風疹予防接種費用の助成

更新日:2021年10月01日

成人に対する風しんの予防接種費用を助成します~事前の風しん抗体検査が必要になります~

風しんの免疫を持たない妊娠初期の女性が風疹に感染すると、ウイルスが胎児の目・心臓・耳などに影響を及ぼし、「先天性風しん症候群」といわれる障がいを引き起こすことがあります。宇佐市では、「先天性風しん症候群」を予防するため、平成26年度より風しん抗体検査の結果、風しんの抗体が十分でないとされた方に対する予防接種費用の助成を行っています。
(注意)平成25年度は、実施期間を平成25年7月1日~平成26年3月31日として、助成対象者の風しんの抗体価に関わらず(事前の抗体検査を必要としない)、予防接種費用の助成を行いました。

助成対象

接種時に宇佐市に住民票があり、次の1.2.のいずれかに該当する方で、病院、または妊婦健康診査等における風しんの抗体検査の結果、抗体が十分でないとされた方(HI法で16倍以下またはEIA法で8倍未満)の予防接種費用(抗体検査の費用は含みません)

  1. 妊娠を希望または予定している女性及びその夫
  2. 妊婦の夫
  • (注意)接種費用の助成を受けるには風しん抗体検査が必要です。
    風しん抗体検査費用の助成(大分県風しん抗体検査事業)については県のホームページをご覧いただくか、
    大分県健康づくり支援課 電話番号 097-506-2752 までお問い合わせください。
  • (注意)予防接種をした女性は、接種後2か月間は避妊が必要です。また妊娠している方は予防接種はできません。

助成期間

平成30年4月1日から(1人1回まで)

(注意)平成25年度・平成26年度・平成27年度・平成28年度・平成29年度に予防接種の助成を受けた方は対象になりません。

助成金の申請期間

接種から1年以内

助成額

  • 麻しん風しん混合(MR)ワクチン 5,000円(接種費用は概ね10,000円前後です)
  • 風しん単体ワクチン 3,000円(接種費用は概ね6,000円前後です)

(注意)生活保護受給世帯の方は接種費用全額を助成(ただし、上限あり)

助成方法

  1. 予防接種を受けた後、医療機関窓口で接種費用を全額お支払いいただきます。
  2. 次のものをお持ちになった上、宇佐市役所子育て支援課・安心院/院内支所市民サービス課窓口で助成金の交付を申請してください。
    • 医療機関が発行した領収証(支払い金額・接種日・接種ワクチンが明記されているもの)
    • 接種者の風しん抗体検査の結果を確認できるもの
    • 接種者の金融機関の口座番号が分かるもの(通帳、キャッシュカード等)
    • 印鑑(シャチハタ不可)
  3. 交付決定後、ご指定いただいた口座に助成金を振り込みます。

風しんの予防接種・抗体検査が可能な宇佐市内の医療機関

必ず電話で予約をしてから受診してください

(注意)下記以外の医療機関(市外・県外の医療機関を含む)で接種した場合も同様に助成の対象となります

地区:宇佐
医療機関 電話番号
宇佐レディースクリニック 0978-33-3700
くまのみどう小児科 0978-32-1500
佐藤とよかわクリニック 0978-32-2100
宗像医院 0978-32-0281
宇佐メディカルクリニック 0978-33-3733
地区:安心院
医療機関 電話番号
安心院クリニック 0978-44-1133
安心院中央医院 0978-44-1110
古荘医院 0978-44-0015
地区:院内
医療機関 電話番号
いしばしの里クリニック 0978-42-6071
院内中央医院 0978-42-5251

成人に対する麻しん・風しん混合(MR)ワクチン、風しん単体ワクチンの予防接種費用の一部助成は行いますが、予防接種は任意接種の取り扱いになります。
(注意)任意接種とは…個人の判断に基づき予防接種を行うもので、予防接種法に基づかない接種として取り扱われます。接種により万が一健康被害が生じた場合には、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づく救済制度の対象となります。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 母子保健係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8145
ファックス:0978-27-8227

メールフォームによるお問い合わせ

宇佐市子育て支援サイトのページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?