【1月31日放送】TOS「ゆ~わく特派員プラス」
昨年宇佐市が優勝した、テレビ大分ゆ~わくワイド&Newsコーナーの「ゆ~わく特派員」が「ゆ~わく特派員プラス」となって4月から放送中!
各市町村の特派員が、チームを組んで毎月地域の魅力を発信!
放送中にはTOSアプリで「いいね!」を受け付けし、毎月「いいね!」の数を競います。宇佐市は、中津市とチームを組んで二連覇できるよう頑張ります!
皆様からの宇佐市と中津市への「いいね!」お待ちしております!
エピソード10 ~NASAのファースト・マン~
今回の放送は、NASAの探査員とうさからくんが、「ファーストマンの偉業」を調査します。
また、「ジモオシ」のコーナーは、「宇佐御勝印」を紹介します。「勝ちがあるまち宇佐」の開運スポットを巡って、運気を上げてみませんか。ぜひ、ご覧ください。
【放送日時】
宇佐市:1月31日(火曜日)18時35分~19時00分
※「いいね!」を押せるのは放送時間中のみとなっています


過去の放送
4月7日 エピソード1~県北におりた2つの光~
鷹栖観音・鷹栖つり橋公園のライトアップを探査しました。

5月11日 エピソード2~麦の覚醒~
市内のパン屋を探査しました。(ダルマベーカリー、カツキ、大福)

エピソード3~無数のコロニー~
アフリカンサファリキャンプ場を探査しました。

エピソード4~ニュータイプの出現~
カフェ鈴ご、Food&aroma SUNNYにお邪魔しました。

エピソード5~未知との遭遇~
辛島 虚空の蔵にて、発酵と醸造について探査しました。

エピソード6~ヂ。-地球の恵みについて-~
6次産品詰合せ「The USA Box」を探査しました。
エピソード7~宇宙兄弟~
宇佐市と中津市とのからあげを探査しました。

エピソード8~スペースシャトル エンデバー~
鹿嵐山で中津市との境界を探査しました。

エピソード9~センター・オブ・ジ・アース~
妙見温泉のゆず湯を探査しました。

TOSアプリでいいね!を押して、チームNASA(中津×宇佐)を応援しよう!
「ゆ~わく特派員プラス」のコーナーは視聴者参加型企画です。
「いいね!」を押せるのは「ゆ~わく特派員プラス」コーナーの放送中のみ!
チームNASAの応援をよろしくお願いします!
<いいね!投票方法>
『応募→プレゼント・応募→ゆ~わく特派員に参加→いいね!にチェック・送信』
TOSアプリのダウンロードはこちらから!
更新日:2023年01月31日