年末年始の火災予防を呼びかけました~安心院こども園幼年消防クラブ~
令和6年12月27日(金曜日)安心院こども園幼年消防クラブによる防火パレードが行われ、安心院こども園周辺を元気いっぱいの演奏で年末年始の火災予防を呼びかけました。
安心院こども園防火パレード
パレード終了後、こども園内にて防火演奏と合唱を披露し、最後に園児全員が大きな声で「僕たち私たちは絶対に火遊びをしません」と「防火の誓い」を宣誓しました。
安心院こども園を出発! | 街中をパレード | 火の用心を呼びかけ |
---|---|---|
防火演奏 | 防火演奏2 | 園児のみなさん、寒い中ありがとうございました♪ |
演奏終了後に園児のみなさんに防火パレードに対する記念品が宇佐市防災協会や宇佐市消防団等から手渡されました。
年末年始にむけての防火意識を高めることができました。 安心院こども園幼年消防クラブのみなさん、ありがとうございました。
火の取り扱いに、ご注意ください
年末が迫り、あわただしい時期となりました。火の取り扱いには十分注意し、お出かけ前、お休み前には今一度火の元の点検をしましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
宇佐市消防本部予防課 予防係
〒879-0444 大分県宇佐市大字石田176番地
電話番号:0978-32-0119
ファックス:0978-33-0621
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月27日