周遊企画「いんない石橋宝探し」が始まります。

更新日:2023年11月24日

いんない石橋宝探しチラシ

いんない石橋宝探しチラシ

石橋群を巡り、豪華景品をゲットしよう!!

宇佐市院内町には75基もの石橋が現存しています。
宇佐市院内町を代表する石橋群の観光振興のため、この度「いんない石橋宝探し」企画を始めます。
達成した方には先着順で景品をプレゼントいたします。この機会に院内町の石橋を巡ってみませんか?
本企画はお宝がなくなるまでの早い者勝ちです。多くの方の挑戦をお待ちしております。

実施期間

掲載日から令和5年12月25日(月曜日)まで
※景品が無くなり次第、終了します。

参加方法

  • スマートフォンやタブレット等、QRコードが読み取り可能なデバイス
  • QRコードの読み取りが行えるアプリケーション

宝探しのルール

院内町の75基の石橋群の多くには、石橋の解説看板が石橋付近に設置されています。このうち、当たりの石橋の案内看板には「いんない石橋宝探しQRコード」の掲載された掲示物を貼り付けています。

  1. 「いんない石橋宝探しQRコード」掲示物に印刷されているQRコードを読み取ることで、「石橋キーワード」と「次のQRコードがある石橋のヒント」を得る事ができます。
  2. ヒントを頼りに対象の石橋を探し、石橋キーワードを集めてください。
    キーワードを3つ集めると石橋にまつわる合言葉になります。
  3. 合言葉が分かったら、確認拠点(宇佐市院内支所産業建設課または協賛店)に向かってください。
  4. 確認拠点に回答用紙を設置しています。回答用紙に正しい合言葉を記入し、スタッフに提出することが出来た方には、その場でお宝(景品)を差し上げます。

※お宝(景品)の配布は先着順とし、なくなり次第終了とします。

石橋キーワードを探すために役立つもの

「いんない石橋宝探しQRコード」掲示物

正解の石橋には、石橋周辺に設置された解説看板にこちらのPOPが貼り付けられています。
この「いんない石橋宝探しQRコード」POP右側の二つのQRコードに、石橋キーワードと次に行くべき石橋のヒントが掲載されていますので、POPを見つけたら、お手持ちのスマートフォンやタブレット等でQRコードを読み取ってください。

※お使いの端末の機種や設定、スキャンに使用するアプリケーション等により、動作は異なります。

いんない石橋宝探しQRコードPOP

「いんない石橋宝探しQRコード」掲示物(見本)

QRコードのスキャンについて1

(参考)iOS標準カメラアプリで読取する場合
マーカーのタップで検索画面に移動します

QRコードのスキャンについて2

(参考)QRコード読取すると自動的に
ブラウザで検索される場合の確認方法

デジタル版「いんない石橋宝探しマップ」

院内町の全75基の石橋の中には、インターネット上の地図サービス等に位置が掲載されていないものもあります。そこで、目的の石橋をより探しやすくするため、Googleマイマップ機能を使用したデジタル版「いんない石橋宝探しマップ」を用意しました。
比較的現地を訪れて鑑賞しやすい57基に限定して掲載していますが、スマートフォンからでもアクセスできますので、石橋宝探しの旅にお役立てください。

達成者景品について

  • 先着上位者のみ贈呈
    宇佐ブランド認証品等セット「The USA BOX」
    (※内容は変更となる場合があります)
     
  • 参加した方全員に贈呈(※なくなり次第終了)
    宇佐市オリジナル御朱印帳
景品写真(USABOX)

THE USA BOX

参加賞:院内石橋御朱印帳

宇佐市特産品セット

石橋キーワードが分かったら

見事、3つの石橋キーワードを集めて、お宝の「合言葉」が分かった方は、下記確認拠点のいずれかにお越しください。回答用紙兼アンケートをご用意しています。
正しいキーワードを記入した回答用紙を提出できた方には、先着順でお宝(景品)を差し上げます。

  • 宇佐市院内支所 産業建設課(宇佐市院内町山城39)
    土日祝を除く平日8:30から17時まで。
    本事業の総合案内を行っていますので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
    電話:0978-42-5111(代表)

 

  • 道の駅いんない (宇佐市院内町副1381-2)
    土日祝日を含む10:00から16:00まで。
    電話:0978-42-5539
  • 福厳寺 (宇佐市院内町二日市358-2)
    10:00から16:00まで。ただし、住職が所要で対応出来ない場合があります。
    電話:0978-42-6915

いんないの石橋群の紹介動画を公開しています!

宇佐市院内町は75基の石橋群を誇る、日本有数の石橋の郷です。
幕末や明治初期に作られた物も多く、歴史を感じさせます。

いくつかの代表的な石橋は、動画でも紹介中です!
通常では見られない角度からドローン撮影された石橋を、是非ご覧ください。

問い合わせ先

院内支所 産業建設課 産業振興係
〒872-0332 大分県宇佐市院内町大字山城39
電話番号:0978-42-5111(代表)
ファックス:0978-42-5115

この記事に関するお問い合わせ先

院内支所産業建設課 産業振興係
〒872-0332 大分県宇佐市院内町山城39番地

電話番号:0978-42-5111
ファックス:0978-42-5115

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?