「宇佐市都市計画マスタープラン」の進行管理について

更新日:2023年03月31日

都市計画マスタープランは、市の都市計画に関する基本的な方針を示すものです。本市においては市域の一体的な発展、健全な土地利用の誘導のため、計画範囲を市域全体としていますが、特に都市計画区域内の市街地については、重点的に地域整備の方針を示しています。 ここでは、本マスタープランで目指す将来都市像を実現するために必要な事業・施策の進捗状況についてお知らせします。

短期的な取組(概ね5年)

用途地域の見直し

今回の用途地域の見直しは、現況の土地利用に即し、かつ、人口減少・少子高齢化などの課題を踏まえた適正な土地利用を推進することを目的とします。

【検討内容】
1.平成8年6月の見直し後から、現況の土地利用、人口減少や少子高齢化など社会情勢の変化を踏まえた見直し
2.令和5年3月に宇佐市都市計画マスタープランを改定したことから、その方針に即した見直し

JR柳ヶ浦駅北口駅前広場の整備

JR柳ヶ浦駅北口駅前広場(ロータリー)や市営駐車場の整備を行い、玄関駅にふさわしい交通・交流機能を強化します。

【進捗状況】

平成27年度に「JR柳ヶ浦駅周辺整備基本構想」を策定し、平成28年度には「JR柳ヶ浦駅周辺整備基本計画」を策定しました。この基本計画にもとづき、平成29年度に基本設計を作成し、令和2年度から市営駐車場や駅舎改修等、順次整備を進めてきました。令和5年度は、駅前広場整備を行い、令和6年2月末に完成予定です。

JR柳ヶ浦駅完成予想図

JR柳ヶ浦駅完成予想図

都市計画道路江須賀小松橋線整備

JR柳ヶ浦駅のアクセス道路となる都市計画道路江須賀小松橋線の一部(市道柳ヶ浦中央線)を改良し、JR柳ヶ浦駅周辺整備計画の実現を図ります。

国道沿線地域複合施設整備

観光や産業の振興を図るため、宇佐インターから宇佐神宮・国東地域の世界農業遺産への中継点に、休憩・情報発信・地域連携・防災・環境保全の5つの機能を備えた国道沿線地域複合施設(道の駅)を整備します。

国道沿線地域複合施設イメージ図

国道沿線地域複合施設イメージ図

西大堀地区公園整備

西大堀地区公園は、レクリエーション・スポーツの場、災害時の活動拠点、ごみ処理施設の余熱利用機能を一体的に備えた公園として、周辺地区への緩衝帯の役割を担い、地区住民に親しみを持って利用していただけるように整備を進めます。

【進捗状況】

令和2年度 事業開始 ~

令和7年7月に一部供用開始

デマンド交通

予約制乗合タクシー

予約制乗合タクシー

新たなコミュニティ交通の導入として、「予約制乗合タクシー」の実証運行を行い、デマンド交通の拡大を進めます。

予約制乗合タクシー(デマンド交通)とは、コミュニティバスのように決まった停留所を決まった時間に運行するのではなく、あらかじめ予約をして、自宅付近から指定した目的地へ送迎するサービスです。コミュニティバス(定時定路線)と異なり自宅付近まで送迎が可能です。

【進捗状況】

利用者の減少が続く現行のコミュニティバスの利便性と効率性を高めるため、市では令和4年4月から安心院地域の一部路線で予約制乗合タクシーの実証運行を実施しています。

中心部循環バスの導入

安心院支所を発着地として安心院中心部を循環する循環バスの実証運行を踏まえ、コンパクト・プラス・ネットワークの構築に資する新たなコミュニティ交通の導入について検討します。

中・長期的な取組(概ね10年以上)

都市計画道路上田四日市線整備

本市の骨格をなす国道10号が飽和状態であることから、都市計画道路上田四日市線の整備により中心市街地における自動車交通の円滑化を進めるとともに、生活道路に流入する通過交通をなくし、地域住民の安全と良好な居住環境を図ります。

【進捗状況】

都市計画道路上田四日市線は、市役所前道路から宇佐産業科学高校前道路までの全長2,550mの路線で、平成16年に市役所側から830mを供用開始しています。残り区間を2期に分け、現在は四日市郵便局前道路までの1期計画1,070m間を整備中で令和6年3月末の完成を目指しています。令和5年度より引き続き2期計画区間の事業実施に向けた各種測量を計画しています。

都市計画道路上田四日市線整備状況

都市計画道路上田四日市線整備状況

都市計画道路黒川松崎線整備

都市計画道路黒川松崎線の整備を推進し、県道中津高田線のバイパス化を図ります。また、JR柳ヶ浦駅南側の開発に役立てます。

【進捗状況】

都市計画道路黒川松崎線は、平成30年度より事業着手しています。平成25年度から整備を進める都市計画道路柳ヶ浦上拝田線と併せ、JR柳ヶ浦駅のアクセス強化、玄関駅にふさわしい周辺整備により、県北地区の交通結接点としての機能強化に努めます。

JR柳ヶ浦駅南側の土地利用の見直し

交通利便性の高いJR柳ヶ浦駅南側については、新たな賑わいの創出を念頭に商業系の土地利用への転換を検討します。

【検討内容】

都市計画道路黒川松崎線の整備に併せ、今後、「JR柳ヶ浦駅周辺整備計画」の本格的な検討に向けた関係各課・県およびJR九州との事前協議調整を行っていきます。

柳ヶ浦地区下水道整備

下水道処理施設である宇佐水再生プラザ(柳ヶ浦・長洲・宇佐処理区)を令和5年3月31日から供用開始し、順次、用途地域内の公共下水道整備を図ります。

マスタープランに基づく主な事業・施策(表)

将来都市像の実現に向けて

本マスタープランの進行管理においては、将来都市像の実現を確実なものとするために、まちづくりの各種計画、施策に本計画の内容が反映されるよう取り組むとともに、その進捗状況については広く公表を行うこととしています。

今後の進行管理方針としては、次のスケジュールで進捗状況の公表を行い、プランの方針に基づき、宇佐市総合計画等の改訂や社会情勢の変化に対しては柔軟に対応するとともに、住民参加のもと適切に評価し、見直しを行います。

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課 都市計画・高速道係  
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階

電話番号:0978-27-8180
ファックス:0978-27-8230

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?