【補助金】宇佐市企業説明会に参加される方に交通費の補助があります
宇佐市企業合同就職説明会等参加支援補助金
令和5年6月10日(土曜日)に、三和酒類スポーツセンターにて、市内を拠点とする90の事業所が参加する企業説明会を開催します。
当日は、参加無料、事前予約不要、服装は自由です。(リクルートスーツを着て参加される方もいます。)
また、説明会のほか、就職応援コーナーもあります。
説明会の詳細は下記をご覧ください。
補助対象者
次の1~3のすべての条件に当てはまる方
1.今回開催する宇佐市企業説明会に参加する宇佐市出身の方(宇佐市の住民基本台帳に過去一度でも登録されていた方)
2.県外の大学(大学院を含む)、短大、専門学校のいずれかに在校し、かつ、当該年度またはその翌年度の卒業が見込まれる方
3.宇佐市の市税を滞納していない方
補助金額
学校の所在地により決定します。
・福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県 5,000円
・上記以外の都道府県(大分県を除く)10,000円
申請書類について
下記に添付している申請書兼実績報告書をダウンロードまたは印刷し必要事項を記入の上、他の添付書類と併せて商工振興課へ提出してください。
【申請時の添付書類】
・学生証または在学証明書の写し
・その他市長が必要と認める書類
申込方法
説明会終了時に受付で上記必要書類を提出してください。
後日でも申請を受け付けますが、令和5年7月10日(月曜日)までに提出してください。
請求・支払について
申請書が提出されてから補助金の交付決定を行います。補助金の交付決定後、決定通知兼額の確定通知とともに請求書を送付しますので、必要事項を記入の上、押印して請求書を返送してください。
請求書が届いてから約1か月後に指定の口座へ補助金が振り込まれます。
この記事に関するお問い合わせ先
商工振興課 商工労政係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階
電話番号:0978-27-8166
ファックス:0978-27-8250
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2022年11月14日