宇佐市高校生等地元就職応援事業補助金

更新日:2025年04月01日

高校生が就職に役立つ資格を取得し、卒業後に地元で就職した場合の資格取得費用を補助する制度を平成30年4月に制定しました。

対象者

次の1、2のいずれにも該当する方

1. 宇佐市に住所を有し、企業に勤務している方。

2. 高等学校等の在学時に、補助対象となる資格を取得された方。

補助限度額

3万円を限度額とし、受験(受講)料を補助します。

ただし、在籍した学年、学級等で必修とされている資格(学科の全員が受検する資格等)は、対象になりません。

申請期限

高校卒業後の翌年度2月末まで 

必要書類など

1.補助金交付申請書兼実績報告書(下記様式)

2.受験料の支払を証明できるもの(領収証等)

3.資格を取得したことを証明できるもの(資格証の写し等)

4.卒業証書の写しまたは卒業を証明できる書類の写し

5.企業に勤務していることを証明できる書類(社員証または健康保険被保険者証の写し、下記参考様式の就労証明書等)

ただし、上記の2.4.については資格取得についての証明書に代えることが出来ます。
※資格取得についての証明書は、在籍した高等学校等による証明が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

商工振興課 商工労政係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階

電話番号:0978-27-8166
ファックス:0978-27-8250

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?