神楽奉納日程

更新日:2022年02月15日

宇佐神楽について・・・

神楽写真

神という存在は、普段は山や海の遥か向こうの方にいらっしゃっていて、人間が願いを請うと神が私達の住んでいる所までやって来てくれると考えられていました。宇佐市に残る神楽は、氏子が住むムラの繁栄や、豊前一宮である宇佐神宮にほど近い各地の荘園の五穀豊穣などを祈願するため、古くから神楽が盛んに奉納されていました。修験道から神官に祈祷技術が伝授された歴史を持つ豊前岩戸神楽を習得した各地区の神楽保存会は、祓いを中心とした式神楽と演劇的要素の強い出雲流神楽が混在して構成されているのが特徴で、そこに神楽本来の太陽の復活、躍動を祈願する岩戸神楽を主として奉納する文化を持っています。
宇佐市に残る神楽保存会では、これら地域の歴史と文化を次世代に継承するため、様々な活動を通して伝統芸能の保存と発展に取り組んでいます。

奉納日程

新型コロナウイルス感染症の影響により、奉納日程は未定となっております。

奉納神楽に関するお問い合わせは、一般社団法人宇佐市観光協会へ(電話:0978-37-0202)。

この記事に関するお問い合わせ先

文化・スポーツ振興課 文化振興係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階

電話番号:0978-27-8174
ファックス:0978-32-1272

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?