令和2年度文化芸術による子供育成総合事業(巡回公演事業)実施校
巡回公演事業とは・・・
小学校・中学校等において一流の文化芸術団体による巡回公演を行い、優れた舞台芸術を鑑賞する機会を提供することにより、子ども達の発想力やコミュニケーション能力の育成を図り、将来の芸術家の育成や国民の芸術鑑賞能力の向上につなげることを目的とした事業です。
公演の実施に当たっては、事前に公演に関するワークショップを行い、児童・生徒を実演に参加させるとともに、実演指導又は鑑賞指導を行います。
今年度については、新型コロナウイルス感染症に備え宇佐市での実施校2校において、ワークショップは行いませんでした。
宇佐市立院内北部小学校
10月12日(月曜日)、院内北部小学校において、人形劇団クラルテによる巡回公演を行いました。
オオカミの「ガブ」とヤギの「メイ」との敵対関係を乗り越えた友情の物語、「あらしのよるに」の人形劇を児童69名、教職員・保護者等19名の88名で鑑賞しました。
公演終了後には、バックヤードの見学をさせてくれ、4年生には人形の使い方等、説明してくださいました。
実施校の感想(院内北部小学校)
舞台装置等工夫されていて、人形の動きに一つ一つ感情があるように見え、臨場感があり、児童ものめりこむ様に人形劇を楽しんでいた。人形を操る技術的なことにも関心をもち、豊かな心や感性、創造性をはぐくむことが出来たのではないかと思う。
宇佐市立四日市南小学校
10月20日(火曜日)、四日市南小学校において、広島交響楽団による巡回公演を行いました。
密を避けるため、低学年と高学年の部に分けて実施し、児童257名、教職員等26名の283名が鑑賞しました。
公演の最後には、オーケストラで校歌の演奏をしてくださいました。また、代表児童が指揮者を体験することが出来ました。
実施校の感想(四日市南小学校)
芸術的価値の高いものにふれることは、子ども達の情操教育にとって有意義であった。コロナ禍のため、活動が制限されている子ども達にとって、とても良い刺激になった。子ども達の感想にも、オーケストラ演奏の壮大さ、演奏する方々の息づかいや汗、音楽の学習に活かしていきたいという思い等が書かれていた。
校歌をオーケストラ演奏していただいたことは、身近な曲でとても良かったと思うので、もう一曲今流行りの曲を演奏していただくと、さらにオーケストラ演奏に興味・関心が高まると思う。
この記事に関するお問い合わせ先
文化・スポーツ振興課 文化振興係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階
電話番号:0978-27-8174
ファックス:0978-32-1272
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2020年11月26日