新型コロナウイルスに関連したこころの相談

更新日:2020年12月16日

新型コロナウイルス感染拡大やそれに伴う影響で、こころが疲れていませんか?

ストレスが長く続くと、こころやからだに様々な変化が起こりやすいと考えられています。

信頼できる人に気持ちを話したり、相談したりすることで、つらさが和らぐことがあります。

こころの不調が続く場合は下記の相談窓口をご利用ください。

生きづらさを感じている方々へ(大臣メッセージ)

不安やストレスを和らげるためにできること

1.規則正しい生活を送る

・バランスのよい食事、人混みを避けた適度な運動、十分な睡眠など、生活リズムを整えましょう。

2.家族や友人とコミュニケーションを図る

電話やメールなどで話をしたり、気持ちを共有することで気分転換につながります。

心配や不安がある場合、誰かに話すことで気持ちが楽になることがあります。

3.正しい情報を適切な量で取り入れる

メディアでは様々な情報が流れていますが、中には不安を強めてしまうものもあります。

国や自治体など情報源が明らかな正しい情報と知識を得るようにしましょう。

1日のうちに決まった時間にニュースを見るなど、たまには離れる時間を作り、リラックスしましょう。

4.差別や偏見を防ぐ

感染拡大による不安から不正確な噂やデマによる「偏見」や「いじめ」が発生することがあります。

医療や生活に必要な業務に携わっている人に敬意を払い、感謝の気持ちを持つことが大切です。

相談窓口

電話相談

【電話番号】097-541-6290

【受付時間】平日8時30分~12時、13時~17時

働く人の「心の耳電話相談」

【電話番号】フリーダイヤル 0120-565-455

【受付時間】月曜日・火曜日17時~22時、土曜日・日曜日10時~16時

メール相談

働く人の「こころの耳メール相談」

【受付時間】メールは24時間受付 ※土日祝日、年末年始は対応不可

SNS相談

新型コロナウイルス感染症関連SNS心の相談(厚生労働省)

新型コロナウイルス感染症の影響による心の悩みについて、チャット形式で相談ができます。

【受付時間】 平日18時~21時30分、土日祝日14時~21時30分

この記事に関するお問い合わせ先

健康課 健康増進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8137
ファックス:0978-27-8227

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?