国民年金加入のご案内

更新日:2023年02月17日

国民年金の加入

20歳以上60歳未満で、日本国内に住所のある方は、必ず国民年金に加入しなければなりません。

被保険者の種類

・第1号被保険者:自営業、農業、学生、無職の方など

・第2号被保険者:会社員や公務員など、厚生年金や各種共済組合に加入されている方

・第3号被保険者:第2号被保険者に扶養されている配偶者で20歳以上60歳未満の方

任意加入

上記以外の方でも、申請をすることで、国民年金に加入することができます。(任意加入)

・日本国内に住所がある方で、60歳以上65歳未満の方(受給資格がない方は70歳まで)

・外国に住む20歳以上65歳未満の日本人

 

任意加入をすることで、老齢基礎年金の金額を満額に近づけたり、年金の受給資格を満たしていない人は、年金の受給資格を得られる可能性があります。

※受給資格期間が480月を満たしている方や、厚生年金に加入している方については、任意加入ができません。

 

【詳しくはこちら(別ウィンドウで開きます)】

保険料について

定額保険料

第1号被保険者の方は、毎年発行される保険料の納付書で、金融機関またはコンビニエンスストアでお支払いができます。納付書ではなく、口座振替やクレジットカードでの支払いをご希望の場合は、申請が必要です。

なお、まとめて前払い(前納)すると、割引が適用されます。前納する期間や支払い方法によって割引額が変わるので、詳しくは下部リンクをご参照ください。

 

【詳しくはこちら(別ウィンドウで開きます)】

 

第2号被保険者、第3号被保険者の方は、個人で保険料を納める必要はありません。

付加保険料

第1号被保険者の方は、定額保険料に月額400円加算して付加保険料を納めることができます。

付加保険料を納めると、納めた月数×200円で計算した金額が老齢基礎年金に加算されます。

付加保険料を納めるには手続きが必要です。

 

年金の免除や猶予を受けている方、もしくは国民年金基金に加入している方は利用できません。

こちらにも詳しい説明があります

この記事に関するお問い合わせ先

健康課 年金係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8124
ファックス:0978-27-8227

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?