障がいのあるなしにかかわらず、「共に学ぶインクルージョンワークショップ」を開催します!

更新日:2024年11月06日

参加資格を拡大、申込締切を延長しました!

共に学ぶインクルージョンワークショップ

令和6年11月10日(日曜日)に開催される、みんなで楽しむコラボフェスティバル2024において、障がいのあるなしにかかわらず、「共に学ぶインクルージョンワークショップ」を開催します。

当イベントでは、ソニー・太陽株式会社の社員の方を講師にお招きし、紙コップや磁石などの材料を利用してスピーカーを作ります。音が聞こえるしくみなど、科学のふしぎを楽しく学ぶことができます。

皆様のご参加をお待ちしています。

※参加には事前の申し込みが必要です。

日時

令和6年11月10日(日曜日)13時30分~15時00分

(受付 13時00分~)

場所

宇佐市役所 1階 多目的ホール

参加資格

小学生 1年生~6年生

※先着25名まで

参加費

無料

申込方法

共に学ぶインクルージョンワークショップ QRコード

右のQRコードもしくは下記URLの応募フォームから申し込みください。

申込締切 令和6年11月8日(金曜日)正午 12:00まで

https://logoform.jp/form/4VDi/750905

※QRコード、URLからの申し込みが困難な場合は下記担当までご連絡ください。

宇佐市役所 福祉課 障がい者支援係 佐藤・衛藤

TEL:0978-27-8214

e-mail:syougaisya04@city.usa.lg.jp

共催

宇佐市、宇佐市自立支援協議会、うさここハッピーフェスタ実行委員会

特別協力

ソニー・太陽株式会社

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 障がい者支援係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8214
ファックス:0978-32-0341

メールフォームによるお問い合わせ