住民基本台帳カードの交付終了とそれに伴う電子証明書の発行の終了について

更新日:2023年09月29日

マイナンバー制度の導入により、平成27年12月28日をもって、住民基本台帳カードの発行が終了しました。それに伴い、住基カードを使って利用していた電子証明書の発行(公的個人認証サービス)も平成27年12月23日以降は発行・更新を行うことができなくなりました。

注意点

住民基本台帳カードおよび電子証明書の発行(公的個人認証サービス)は、有効期間内は引き続き有効です。

個人番号カードと住民基本台帳カードについて

マイナンバー制度の導入により、平成27年12月28日をもって住民基本台帳カードの発行が終了し、平成28年1月から個人番号カードの交付が始まり、個人番号カードには電子証明書が標準搭載されています。

  • 個人番号カードの申請は、任意です。
  • 住民基本台帳カードおよび電子証明書は、有効期間内は引き続き有効です。
  • 住民基本台帳カードをお持ちの方が、個人番号カードを取得した場合は、住民基本台帳カードを廃止・回収しますので、重複所持はできません。
個人番号カードと住民基本台帳カードの違い
  個人番号カード 住民基本台帳カード
申請

地方公共団体情報システム機構に交付申請書を郵送(窓口に来庁して申請する方法もあります)

注意点

即時交付できません

新規申請は終了しています
交付 市役所本庁、安心院・院内支所 交付していません
交付手数料 初回交付無料
(再交付手数料800円)
交付していません
有効期限 18歳以上:10回目の誕生日まで
18歳未満:5回目の誕生日まで
取得した日から10年
電子証明書
  • 標準搭載
  • 有効期限:最長5回目の誕生日まで
  • 手数料:初回交付無料
    また、再交付(更新)には手数料が200円がかかります。

注意点

署名用の電子証明書は、氏名・住所・生年月日・性別に変更があると、失効します。 

  • 希望者のみ搭載
  • 有効期限:発行日から3年
  • 手数料:500円

注意点

署名用の電子証明書は、氏名・住所・生年月日・性別に変更があると、失効します。 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 窓口サービス係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8126
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ