「宇佐市隣保館第3回文化教室」草木染(終了しました)

更新日:2022年10月19日

今回も和気あいあいと楽しい受講になりました!
次回は御朱印帳作りです!ほっとかんだよりとホームページへお知らせいたします。

講師

講師:芳賀信幸さん

受講の様子

2022草木染1

くずの葉をとっている様子

2022草木2

小さく切り分けて

2022草木3

鍋で煮ます

2022草木4

布を絞っている様子

2022草木5

布を鍋で煮て媒染液につけています。

2022草木7

絞りをほどいています。

2022草木染6

すてきなスカーフが完成しました!!

実験として藍染め体験もしました!

2022藍染め1

葉をする

2022藍染め2

布を入れ揉みこむ

2022藍染め3

水で洗い流す

2022藍染め4

時間がたつと色が濃くなってキレイに出ました!

感想

・初めてだったので思ってたのと少しちがう作品になりました。次に機会があったら、上手にできるかと思いました。とても楽しく出来ました。

・草木染めは初めてでしたが、詳しく教えていただき、できあがって良かったです。教室の雰囲気も大変良く、皆さん手伝ってくれたり、教えてもらったりして助かりました。楽しく時間を過ごせました。

・とても楽しく草木染めが出来ました。大変満足できて良かったです。又実施してください。

・くずの草でこんなにきれいな色が出るのは知らなかったので、とても貴重な体験でした。とても満足な出来上がりで楽しかったです。

・くずの葉ぞめ楽しかった。くずで染められるのも初めて知りました。

・出来上がりを想像しながらやれることにワクワクしながら作りました。ただ、初心者なので白い部分があまり出てなくて残念でした。

・自然の草木染めを体験でき、満足しました。この勉強したことを実験して作りたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

人権啓発・部落差別解消推進課 隣保館
〒879-0453 大分県宇佐市大字上田1043番地の1

電話番号:0978-33-1707
ファックス:0978-33-1707

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?