令和7年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ募集
内閣府男女共同参画局では、令和7年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズを募集しています。
少子高齢化や人口減少の進展により、産業や地域活動など様々な局面で人手不足が顕在化しており、担い手として欠かせない女性の参画がこれまで以上に求められています。
企業や地域における女性活躍・男女共同参画推進のリーダー・担い手の育成・専門性の向上など、皆さんが考える、男女共同参画社会を実現するための「人材育成」をイメージしたキャッチフレーズをご応募ください!


「男女共同参画週間」キャッチフレーズ 募集チラシ (PDFファイル: 352.6KB)
募集テーマ
企業や地域において活躍する女性人材の育成、女性活躍・男女共同参画推進のリーダー・担い手の育成と専門性の向上など、「人材の育成・ネットワークの形成」を軸とした取組を進めるためのキャッチフレーズ
募集要項
応募資格
どなたでも応募できます。ただし、応募作品は未発表の自作のものに限ります。
応募期間
令和7年1月10日(金曜日)から2月24日(月曜日)まで
応募方法
内閣府男女共同参画局ホームページのキャッチフレーズ募集ページから、応募フォームに必要事項を記入の上、ご応募ください。
キャッチフレーズ募集ページ(内閣府男女共同参画局ホームページ)
選考方法
内閣府及び外部審査員による厳正な審査により決定いたします。
問い合わせ先
内閣府男女共同参画局総務課 広報啓発担当(男女共同参画週間キャッチフレーズ募集係)
電話:03-5253-2111
この記事に関するお問い合わせ先
人権啓発・部落差別解消推進課 男女共同参画係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8122
ファックス:0978-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2025年01月10日