すみれの開設について(おおいた性暴力センターからのお知らせ)
「おおいた性暴力救援センター・すみれ」を開設しました
大分県では、性暴力被害にあわれた方を総合的にサポートするため、「おおいた性暴力救援センター・すみれ」を平成28年4月1日に開設しました。
この「救援センター・すみれ」では、専任の相談員による電話や面接での相談のほか、被害にあわれた方の意見を尊重しながら医療機関や臨床心理士、弁護士などと連携・協力することにより、少しでも早く心身ともに回復できるよう、サポートします。 性暴力被害は被害後できるだけ早い段階で適切なケアを受けることが大切です。 だれにも相談できず悩んでいませんか?
ひとりで抱え込んないで、「救援センター・すみれ」にお電話ください。


おおいた性暴力救援センター・すみれ
相談専用電話 097-532-0330
相談時間 9時~20時(土曜日・祝日、年末年始除く)
・相談は無料です。
・秘密は守られますので、安心してご相談ください。
・男性被害者の方のご相談もお受けします。
性犯罪・性暴力対策の強化の方針の決定について
令和2年度から令和4年度までを性犯罪・性暴力対策の集中強化期間とし、被害者支援対策の充実、ワンストップ支援センターの抜本的機能強化、体制の充実、連携強化等を図ることなりました。
「性犯罪・性暴力対策の強化」に関する橋本内閣府特命担当大臣(男女共同参画)からのメッセージを紹介します。
この記事に関するお問い合わせ先
人権啓発・部落差別解消推進課 人権啓発・部落差別解消推進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8122
ファックス:0978-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2020年07月27日