期日前投票

更新日:2020年10月27日

選挙期日(投票日)に投票所に行けない方

選挙は、選挙期日(投票日)に投票所において投票することを原則としていますが、選挙期日の前であっても、選挙期日と同じように投票用紙を直接、投票箱へ入れることができる仕組みを「期日前投票制度」といいます。(公職選挙法第48条の2)

期日前投票忘れずに

投票対象者

選挙期日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等の理由により投票所に行けない方。

※投票の際には「宣誓書」に列挙されている投票所に行けない理由を選択し、提出する必要があります。

なお、選挙人名簿に登録されている市区町村で投票される方のうち、投票をしようとする日には、まだ選挙権を有していない方(例えば、選挙期日には18歳になるが、選挙期日前には17歳であり選挙権を有していない方など)は期日前投票を行うことができませんが、不在者投票を行うことができますので、係の者の指示に従い投票してください。

投票期間

選挙期日の公示日(告示日)翌日から選挙期日の前日まで(この間の土曜日、日曜日、祝日も投票できます。)

投票時間

午前8時30分から午後8時まで

投票場所

  投票日当日の投票と違い、投票所を指定していないので、市内に3カ所設けている期日前投票所でしたら、どこでも投票ができます。

・宇佐市本庁期日前投票所

住所:宇佐市大字上田1030番地の1

・宇佐市安心院支所期日前投票所

住所:宇佐市安心院町下毛2115番地

・宇佐市院内支所期日前投票所

住所:宇佐市院内町山城39番地

※ 「長洲出張所」と「四日市出張所」では期日前投票を行っていません。

※ 期日前投票所は選挙の時期により変更となる場合がありますので、該当の選挙のページでもご確認ください。

必要なもの

・投票所入場整理券が届いている場合は、期日前投票所に持ってきてください。

・投票所入場整理券が届いていない場合でも、本人確認がとれ選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、各投票所の係員に申し出てください。

※本人確認の際に、運転免許証や保険証などを見せていただくこともありますので、ご協力お願いします。

宣誓書の提出

投票日当日の投票と違い、公職選挙法施行令により「宣誓書」を提出しなければならないとされています。当日投票に行けない理由を選択し、住所・氏名等を書いていただきます。(印鑑は不要です。)

また、投票所入場整理券の裏面にある宣誓書に、あらかじめ記入してお越しいただけるとスムーズに受付ができます。

投票入場整理券(裏面)の宣誓書に記入されていない場合は、従来どおり期日前投票所で宣誓書の記入が必要です。

めいすいくん

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 行政係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8101
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?