令和6年能登半島地震による被災者に対する住宅支援を行います。

更新日:2024年01月17日

令和6年能登半島地震により、被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。被災された皆さまの、一刻も早い復旧・復興を願っております。

住宅の提供について

市営住宅への一時入居

令和6年能登半島地震及び地震の影響による津波等によって住宅が被害を受けた被災者を対象に、一時的な避難場所として、宇佐市営住宅を無償で提供します。
市営住宅への一時入居を希望される被災者の方はもとより、親族やお知り合いなどの代理の方からのご相談・申し込みも受け付けます。

提供戸数等

・5戸(3DK等)

・提供できる家財
冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ガスコンロ、電子レンジ、掃除機、こたつを無償貸与できます。

入居期間及び家賃等

・入居期間
6か月間(最大1年間)
ただし、住居再建等に期間を要する場合は、個別に相談に応じます。

・家賃等
無料(敷金・保証人免除)
ただし、入居者が利用する電気、ガス、水道や共益費などは自己負担となります。

入居対象者

地震等によって、住宅が全壊又は半壊、床上浸水等の損害を受け、現に居住が困難となった方
・必要な確認書類等
・罹災証明書(後日の提出で可)
・住所がわかる運転免許証など
※上記にかかわらず、当面は被災状況がわかる写真での確認など、状況に応じて対応しますので、 ご相談ください。

お問い合わせ先

建築住宅課 住宅係
電話番号:0978-27-8184
ファックス:0978-27-8230

子育て支援について

宇佐市では給食の無償化など子育て支援の取組をしています。
避難された方については、原則として宇佐市民と同様の行政サービスを提供します。

支援内容

以下の内容について無料となります。

・小中学校の給食費
・保育所、認定こども園の副食費
・保育所、認定こども園の利用者負担額(保育料)
※また、児童生徒の宇佐市立小・中学校への円滑な受入を支援します。

お問い合わせ先

・子育て支援関係
子育て支援課 子育て支援係 保育支援係 母子保健係
電話番号:0978-27-8143
ファックス:0978-27-8227

・就学支援関係
学校教育課 学務係
電話番号:0978-27-8195
ファックス:0978-33-2670

・給食関係
学校給食課 学校給食センター 庶務係
電話番号:0978-32-8020
ファックス:0978-32-8021

その他支援について

生活福祉資金の貸付について

生活再建のため継続的な相談支援を必要とする世帯に対し、資金を貸し付けることで自立を支援する制度です。

問い合わせ先

宇佐市社会福祉協議会
電話番号:09078-33-0725
ファックス:0978-33-0970

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 行政係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8101
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?