平成27年度「インターネット体験ひろば」開催報告

更新日:2020年04月01日

インターネット体験ひろば

【講習の内容】

1日目 基本操作とインターネットの体験

2日目 インターネットで防災

3日目 インターネットでコミュニケーション

4日目 インターネットでお買い物

5日目 インターネットで情報収集

開催場所、日程、開催状況等

長洲公民館

日程:平成27年7月28日~7月31日・8月4日 時間:14時~16時

長州公民館で開催したインターネット講習会には、8名の方が受講され、東芝製のレグザタブレットを体験しました。

講習では、タブレット未経験の受講生は不安そうなご様子でしたが、基本的な操作方法や無料の動画サイトで好きな歌手の曲を聞いたり、自分の趣味の動画を見たりする方法を紹介すると、「すごい」「楽しかった」という意見を頂きました。

今回の講習は、日頃の生活や有事の際にタブレットを活用してもらえるよう、インターネットでの買い物や防災などをテーマに講習を行いました。防災に関しては、宇佐市ホームページの「防災情報」ページから防災カメラの映像を見ることができ、港の様子や駅館川の状態を確認でき、津波や川の氾濫などの有事に活用できること紹介しました。また、Googleマップを使い避難経路を確認し、ストリートビュー機能を使って、自宅から避難場所までの道のりを確認しました。受講生は、ストリートビューで、自宅の風景がタブレットで確認できることに大変驚かれました。

1
2
3
1
1
3

宇佐公民館

日程:平成27年8月26日~8月28日・9月1日・2日 時間:14時~16時

宇佐公民館で開催したインターネット講習会には、9名の方が受講され、東芝製のレグザタブレットを体験しました。

講習では、タブレット未経験の受講生が多く、タブレットの基本操作からゆっくり紹介し、初日の講習が終わるころには「新鮮だった」「はじめての経験でしたが、楽しかったです」という意見を頂きました。

今回の講習は、日常生活や災害時にタブレットを活用してもらえるよう、インターネットでのお買い物や防災などをテーマに講習を行いました。講習の中で一番の盛り上がりを見せたのは「お買物」でした。お買い物の際に必要な会員登録に苦戦しつつも、会員登録や商品購入の流れを確認しました。講習が終わると受講生からは「自宅でもネットショッピングに挑戦してみたい」などの意見を頂きました。

1
2
3
1
2
3

駅川公民館

日程:平成27年9月29日~10月2日・10月6日 時間:14時~16時

駅川公民館で開催したインターネット講習会には、19名の方が受講され、アップル製のiPadを体験しました。

初日の講習では、iPadの基本的な操作と文字入力、無料動画の閲覧方法などを学びました。iPadには音声入力機能が搭載され、しゃべりかけた内容がそのまま文字列として入力でき、音声入力を体験した受講生は「便利だな」と驚いていました。次に、無料で様々な映像を見ることができる「YouTube」の活用方法を学びました。受講生の方々は、自分の好きな歌手の曲を聞いたり、映画やテレビ番組を見たりして楽しみました。

1
2
3
1
2
3

山村開発センター(院内支所)

日程:平成27年10月20日~23日・26日 時間:14時~16時

山村開発センターで開催したインターネット講習会には、13名の方が受講され、アップル製のiPadを体験しました。

今回の講習では、「仕事に活用したい」という方や「初めてなので興味津々です」という意欲的な方が多く、講習は和気あいあいと進みました。iPadを楽しむ方法はもちろん、宇佐市のホームページを活用し、防災に役立てる方法やテレビ電話を使ってコミュニケーションツールとして活用する方法、ネットショッピング方法など実用的な活用方法も紹介しました。受講生からは、「新しい視野が広がって楽しい」「市民に広めてほしい」などの意見を頂きました。

1
2
3
1
2
3

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 ICT化推進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8115
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ