広報うさ令和2年8月号

令和2年8月号一括ダウンロード(PDFファイル:17.1MB)
※一括ダウンロードのPDFファイルは画質を落としています
表紙(PDFファイル:2.3MB)
2~3ページ(PDFファイル:4.8MB)
- 想像しよう、相手の気持ち
※夏休みイベント「隣保館de人権を考えよう!」は中止になりました
4~5ページ(PDFファイル:4.2MB)
- まちづくり応援プロジェクト「長峰地域づくり協議会」
- 市長コラム「赤塚古墳と小部遺跡 その1」
- 記憶をつなぐ「国防電燈傘」
6~15ページ(PDFファイル:7.5MB)
- しりたい!暮らしのこと 情報ひろば
- マイナンバーに関するお知らせ
- 介護保険料についてのお知らせ
- 善意の花園
- 寄附・寄贈していただきました
16~17ページ(PDFファイル:1.8MB)
- 生活ナビ(休日当番医、無料相談、妊娠出産・育児に関する相談)
18~19ページ(PDFファイル:3.4MB)
- ホンのひととき
- こころのトビラ
- 1歳のお誕生日おめでとう
- 管理栄養士おすすめ!健康レシピ
20~21ページ(PDFファイル:6.3MB)
- まちフォト
22ページ(PDFファイル:3.3MB)
- 宇佐市の取り組みなどがスマイルに掲載されます!
- 宇佐市インターネット放送局 USA CHANNEL
- うさのきらびと 猫橋友江(ねこはしともえ)さん
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8106
ファックス:0978-32-1138
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2020年07月21日